![るなたな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヤマトの営業所(もしくは郵便局)に4点持参して、「これが入る箱をください」と伝えれば大きいサイズのちょうど良い梱包資材を販売してくれます。
お金はかかりますが、その場で相談しながら梱包するのが一番確実だと思います💡
もしくは、おしりふきの箱とそれ以外で荷物を分けて、2個口で発送するのもありです。
送料は余分にかかりますが。。
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
おしりふきが80cmくらいだと思うので、100cmくらいの箱があれば入るかな?と予測します😉
合う箱を購入して緩衝材を使用しながらまとめて入れるのがいいんじゃないかって思いました!
-
るなたな
コメントありがとうございます。
100cmくらいなんですね。- 6月12日
るなたな
コメントありがとうございます。
営業所で箱を売ってくれるんですね。