※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHA
子育て・グッズ

産後の髪の悩みです。2人目出産後、髪が傷んで白髪も増えました。美容師に切るのを止められ、トリートメントでは改善できないと言われています。待つしかないのでしょうか?同じ経験の方、いますか?

産後の髪について。
30代前半なのですが、2人目出産後、髪の毛の痛みが激しくなり、白髪も増えました😂
傷んだところを切ってしまいたいのですが、梅雨時期にそれやるとめちゃめちゃ広がるよ〜😱と美容師さんに止められ💦肩甲骨くらいまで長さがあります。
湿度の高い日はアホ毛もひどくて😭結局縛っちゃうのですがそうすると隠れてる白髪がチラ見えして😂もうどうしたらいいんだー!!と毎日モヤモヤです😶‍🌫️

美容師さん曰く、今生えてるのは栄養がすっかり抜けてしまってる毛だからトリートメントやオイルではどうにもならない。生え変わるのを待つのみ。と言われているのですが‥本当でしょうか?😭同じような方、いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

美容師さんのアドバイスも大事ですが、傷んだところは切っても良いのかなと思います💡
髪の毛は死んだ細胞、とよく言われますので、傷んだ髪をただ伸ばしていても意味がないような気がします😭
あととりあえず表面だけでも綺麗に見えれば良いので、自宅で簡単なトリートメントをするのも良いかと。

生え変わるのを待ってたら1年とかそれ以上かかりそうな気がします😭
その間もやもやした気持ちのまま過ごすの辛いですよね。。

  • CHA

    CHA

    まさしく!一年くらいはかかると言われました😂
    伸ばしてしばってるのが一番楽でしょ〜と言われまあ確かに‥と思ってはいたのですが、それにしてもアホ毛がすごくて😭下の子が私の髪を引っ張りながら寝るので、それで余計に切れ毛が進行してるのかもしれないのですが💦

    トリートメント、市販のものしてみます!そうなんです、モヤモヤするので次のカラーのタイミングで切っちゃいます。決めました😂ありがとうございます!

    • 6月12日
ママリ👦👼👼

ブリーチとかしてますか??
私はブリーチとかで結構傷んでますが、長年担当の美容師さんにそんなこと言われたことないです😂

私の髪質とか的に昔から広がりやすくて、伝えても下手な美容師さんだと切ってもらってもすごく広がっちゃうことが多かったんですが、今の担当さんみつけてからそんなことなくなりました💦

いろんな髪型にしてきて先月肩上のボブにしましたが、広がっちゃいそうだからパーマしようとしたらブリーチで髪死んでるからやめた方がいいよー、広がらないように切れるよと言われお願いしましたが、梅雨の時期になっても広がらずに済んでます🙆‍♀️

オイルは傷でるからこそ絶対つけた方がいいと言われました!
つけてないと髪の保護がなくなるから水分が抜けてさらにパサパサで広がると簡単に説明してもらいました💦

長年の担当者さんなら髪質見て言ってるかもしれないですが、そこまで長い付き合いじゃなければ美容室変えてみるのもありかなと思います😅

  • CHA

    CHA

    ブリーチはしてなくて、3ヶ月に一回くらいカラーだけしてます💦今の美容師さんはズバッと言ってくれるのはいいのですが、広がるのが嫌なら伸ばして縛りな。切りたいなら切るけど‥って感じで言ってくるんです。今よくよく考えたらなんか嫌な感じ🤔

    そうなんですね💦オイルつけても一晩寝るとうねったりアホ毛が立ったりで意味ないのかと思ってましたが、今日からつけてみます😊

    そして、美容室を変えて傷んだところ切ることにします!ありがとうございます😊

    • 6月12日