コメント
せり
治りかけだからっていうよりも、病気だと心配してかまってくれるし、食べやすい食事、好きな食事にしてくれるからわがままになっちゃうんですよね😂
病気で休みが長く慣れば長くなるほど甘えたちゃん、癇癪がひどくなります😇
せり
治りかけだからっていうよりも、病気だと心配してかまってくれるし、食べやすい食事、好きな食事にしてくれるからわがままになっちゃうんですよね😂
病気で休みが長く慣れば長くなるほど甘えたちゃん、癇癪がひどくなります😇
「先生」に関する質問
妊娠11週ですが、痰が酷くそのせいで吐き気と たまに嘔吐してしまうので、先生に相談すると カルボシステイン500mgを処方してくださいました。 調べると妊娠中の服用はあんまり良くないような事が 最初に出てきたりするん…
小1のこどもが担任に投げ飛ばされて(ふざけてだとは思うのですが)、膝を痛め帰宅してきました。 次の日の朝も痛いとのことで、体操教室のテスト日でもあったので、学校に遅刻連絡をいれて、念のため整形外科に行ってきま…
生後1ヶ月半で完ミの方どれくらいいますか?? 最近まで完母でいけてましたが、飲む量が増えた分吐き戻しが酷くて毎回ゲップさせたり縦抱きにしてもかなりの量吐き戻します😥💦体重は増えているので先生にも様子見と言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
なぜかご飯の時に
グズリがでてしまい、
保育園を困らせてしまってます💦
せり
そのうちいつも通りになりますよ😌
保育士さんはプロですし任せておきましょ😂
家じゃなくてよかったって私なら思っちゃいます🤣
なっちゃ
そうですよね💦
通わせて間もないし、
いろいろ不安になってしまいます😂
様子を見てとりあえず家でのグズリ対策を考えたいと思います!