※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前について、漢字一文字の「暖(だん)」を考えています。一般的な印象や珍しさ、被りやすさについて知りたいです。

男の子の名前について。

漢字一文字の名前を希望していて、苗字と
合うものが少なく、その中でも気に入った
暖(だん)と名付けようとしています。

わたしたち夫婦の中ではほぼ確定でお腹にも
名前で呼びかけているのですが、一般的に
どのような印象を持たれるのか気になります。

わたし達の同世代では聞いたことがない名前
ですが、今はけっこう多いよと友達からも
聞いたので珍しい名前では無いのかなと
思っていますがどうなのでしょうか??

逆に同学年で何人も被ってしまうような名前
なのでしょうか?

なにか情報があれば教えてください。

コメント

ままり

珍しいというか、人名ぽくないなぁと思いました。

ままり

暖くん、学年に一人はいるイメージです。
上の子より下の世代で多いですね!

🐰

暖(はる)くんなら知り合いに2人います!

ママリン

私の周りにはいないです。全然聞かないってことはないかもしれないけど、そんなに何人も被る名前って印象はないです。

ママリ👦👼👼

だん だと海外でも通用しそうですね🙆‍♀️
海外ドラマとかみてるとよくでてきます!

私の周りにはだんくんはいないです!

ジャス民 🌈

旦那の同級生(今年28)にいて
珍しいなあ〜と思ってましたが
最近 市内で多いです!
(市の会報の誕生欄によく
見かけます)

はじめてのママリ🔰

初めて聞いたときは「変わった名前」「あだ名みたい」と思いましたが、最近流行ってるので聞き慣れました💦
よくインスタの命名書で同じ名前を見かけます🤔
暖の字はここ数年ランキング上位で去年は9位なので、学年で被る確率はそれなりにありそうです😣

はじめてのままり

自分の知り合いや息子の友達でも聞いたことないです!
素敵な名前だと思います🥰✨
何より漢字がいいですね、あたたかくて優しそうなイメージです💕

はじめてのママリ🔰

私の周りだけかもしれませんが暖くん結構います!
そして高確率で兄弟みんな一文字で、ゼンくんとかジンくんとか『ん』で終わる名前です🥺

私の年代で考えると珍しすぎる名前ですが今は増えてるので浮いたりはしないと思います!!

きゃあ

阪神ファンなので阪神の選手にいるなーってイメージです🤣
かっこいい名前だしかぶってもいいかなと思います✨

ママリ

ウルトラセブンのモロボシ・ダンのイメージです😂
周りにはいないですが、ママリではここ数年よく質問にあがってる名前ですね🤔