※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

内祝いしなかった…失礼でしたかね💦息子を出産後、仲のいい友人と会った…

内祝いしなかった…失礼でしたかね💦
息子を出産後、仲のいい友人と会ったとき、友人からの出産祝いに加えてそのお母さんからもお祝いの品をいただきました。たぶん3〜5千円かなと思います。
そのお母さんとは友人のお宅にお邪魔したときに一度会ったことがあるだけですが、日頃から友人がお母さんに私の話をしてるらしく、気に入ってくれて親近感を持ってくれてるみたいです。
もらったときに「お返しなんかいらないからってお母さん言ってたからね!」と友人から言われ、当時世間知らずだった私は言葉通りに捉えて友人のみに内祝いを贈り、そのお母さんには特にしませんでした😂

普通、お祝いって友人や近しい人からもらうことが多く、友人のお母さんからもお祝いすることってあまりないことですよね。
逆の立場で、私が本来お祝いしなくていい人にお祝いを贈ったときに内祝いをもらったとしたら、「お祝い贈ったことで気を遣わせてしまったな。余計な出費を増やしてしまったな。私からは贈らない方がよかったな」と逆にお母さんを気を遣わせてしまうかなと思います。(わかりづらくすみません😅)
でもお返しはいらないよって社交辞令なところがあるんですね💦産後しばらくして知りました😂
友人のお母さんは礼儀に厳しい人だと後から知ったのもあって、非常識なことをしてしまったかなと気になってます😣

その後、旅行に行ったときに友人とそのお母さんに向けてお土産買ったりはしましたが、出産祝いのお礼も含めてるという意図が伝わってるかはわかりません😂

やはり、お返しいらないと言われていても、本来もらうはずじゃなかった方からのお祝いでも、内祝いした方が無難でしたよね…?
産後2年経ってしまったので今さら悩んでも仕方ないんですが😂

コメント

deleted user

身内ならお言葉に甘えて…で返さない事もありますが(と言いつつ全部返してます)身内でないなら返しますね😖
5000円以内くらいのものならなんか小洒落たお菓子とかですが💦
やっぱり礼儀かなぁと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それが常識ですよね😣
    考えが足らなかった2年前の自分が憎いです😂

    • 6月11日
いーいー

お土産は所詮お土産で内祝いではないですよ😅
御自身が2年もモヤモヤしてるなら用意して御友人に自分が無知だったと言って渡したらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もちろん、お土産は内祝いとしてじゃなくて、お礼の意味も込めて渡しただけです。
    内祝いを贈ると逆に気を使わせるだろうからお土産なら気を遣わないかなと。
    友人とは月一くらいで会ってるので、今渡すと本当に今更感があるので、お土産などで気持ちを表してるつもりです…😂が、今からでも渡すことも考えてみます😌

    • 6月11日
ママリ

身内やすごく仲良い友達とかだと内祝いいらないからねーってしないこともありますが、仕事関係の人とか、お友達とお母さんとかであればそう言われてもしておく方が安心かなと個人的には思ってます🤔

私が内祝いいらないよと言っても送って貰った立場なら、確かに手間かけちゃったなーとは思いますが、丁寧な人だな、考えてくれたのが嬉しいなと思って悪い気持ちにはなりませんし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😂
    私も今の感覚ではそのように思ってるんですが、当時世間知らずで考えなしでした💦

    • 6月11日
はじめてのママリ

そのご友人とお母さんが一緒に住んでいるのなら、ご友人に送った=お母さんも含まれているってことになるんじゃないかなと思います😀
だからご友人に送ってらっしゃるからいいのかなぁと😂
その手の社交辞令なくなればいいのにっていつも思います💦
わたしもそれ言われたら、素直に受け止めるタイプなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに、友人への内祝いに含まれてる…と感じてもらえてたらありがたいです😂
    (実際はそれにしては安すぎる内祝いなんですが😂)
    あの社交辞令、すごく意味ないと思います😣
    気を遣わないでって意味なのはわかるけど、本当にお返しがなくて怒るような人は最初から言わないでほしいですね😅

    • 6月11日
はじめてのママリ

お返しなんかいらないからってわざわざ友人を通して伝えて来たのだから、私だったらそのままの意味でとっても別にいいんじゃないかなと思います。
そもそもお祝いする事自体がその人の気持ちというか、別にしなくても良い間柄だけどしたい気持ちになったからしてくれたというだけで、今後もお世話になる上司とか、義実家の礼儀に厳しい親戚とかでなければ、あまり気にしなくて良いと思います。

私だったらお土産を貰った事で、あの時お返しいらないって言ったからずっと気にかけてくれてたのかな?って何となく繋がると思いますし、そうでなくても普通に嬉しいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わざわざそう言ってくれたんだから、「贈りたい気持ちになったから勝手に贈ってるだけだからね」という意味に解釈したんですよね😣
    お土産も気持ち伝わってたらいいなあ…
    そのお母さんがママリさんのような考えであることを祈ります😣

    • 6月11日
初ままり

私は伯母からお祝いをもらって、上の子のときは買ったものを頂いて内祝を送りました。
下の子のときは、お返しはもう良いからと言われて手作りの可愛いワンピースとお揃いで私のマスクを作ってくれ、絵本も孫のお下がりだからとたくさん送ってくれました。

でも、私はその気持ちが嬉しかったのでお礼の電話と内祝を送りました😊

内祝を送らせることが申し訳ない、お祝いを贈らなければよかったと思うのは、私も思うだろうけど、内祝を受け取る方は自分ではないのでわからないですよね。
礼儀を重んじる方も居るし、ママリさんのように感じる方もいると思うので。

それならば、内祝を送っておいて間違いは無いかなと私の勝手な考えです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    経験談も教えてくださってありがとうございます😊
    そうですよね、相手がどう考えるかわからないので、内祝いするのが無難で間違いなかったですよね😣
    今なら私もそう思うのですが、当時考えが足りず💦
    ちょっと後悔です😂

    • 6月11日
  • 初ままり

    初ままり


    産後まもなくは、思考が回らないですよね。
    後悔してももう過去のことだし、お土産も渡していて今もお友達と良好な関係ならお友達のお母さんもそんな嫌な気にはなってないと思います😊

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、勉強不足な上に頭働いてませんでした😩
    そうですね、友人とも変わらず仲良いですしお母さんも私のことよく気にかけてくれてるので、お返しのことは気にしてない…と思っておきます😣
    ありがとうございました!

    • 6月11日
ままり

うーん、私は別にしなくてよかったんじゃないかな?と思いました。
読ませていただいた感じ、そのお母さんはただ自分も何かしたかっただけだと思うので、お返しするとかえって手間かけて悪かったなと思われていたんじゃないですかね?
お返しいらないから!ってわざわざ伝えたのに本心ではするべきだって思ってるタイプの人、そんなにいない気がします。

「内祝い」という形ではなくて、お土産でちょっとした物をお渡しするくらいでちょうど良かったんじゃないかなーと思いますよ!

何よりその出来事以降もお友達と仲良くできてるなら全く問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのように感じる方もいらっしゃるならよかったです…😂
    私も、お返しすると逆に悪かったなと思われそうだと思いました💦
    ただ違う考えの方だったらいけなかったな…と思いましたが、お返しいらないって言っといてないと文句言う人、実際にはそんなにいないですかね😂

    そうですね、友人とは変わらず仲良いし、お母さんも今でもいろいろと気にかけてくれてるみたいなのでお返しの件はあまり気にしなくていいかもしれないですね。

    • 6月11日