※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

木…かかりつけの小児科で風邪薬、金…下痢や嘔吐でもう一度小児科行き、…

木…かかりつけの小児科で風邪薬、
金…下痢や嘔吐でもう一度小児科行き、新たビオスリー、ナウゼリン飲むやつゲット。

土〜日にかけて、咳がすごくて吐き戻し💦下痢だからオムツしてたけど、オムツも水のような便でベッタベタ💦

日…すごい咳で休日診療で咳止めもらいに行くが、お薬手帳みても風邪薬に入っている…。
テープで少しおさまったからと話したら、ホクナリンテープ一枚、吐き気がものすごかったらとお守りとしてナウゼリンの坐薬一個ゲット。
休日診療は1日分しか出せないから、またかかりつけ医行ってと言われる。

明日も医者かぁ😅
喘息気味っぽいから、耳鼻科かなぁ…。
小児科でネブライザーないし…。
もう小児科でできるの対処がない気もする。

にしてもお薬手帳って大事とやっぱ思う。
休日診療の先生…若干怖かったなぁ😂
ちょっとピリついてる感じ💦

でもお薬手帳に薬の効果の詳細の紙📃をしっかり貼ってたからか、話はよく聞いてくれた😂
※昔、お薬手帳に貼ってもらえるシールだけ見せたら、「ちょっと分からん😒製薬会社も知りたいんだけど、現物あるならみせて」と言われたことあり💦
医者も全部知ってるわけじゃないよな💦と思って、別でもらえる詳細の紙も貼るようにしてる✌️
かかりつけの耳鼻科の先生には褒めてもらえた😂

こっちも協力姿勢を見せると、はじめての先生(ちょっと怖めで言いづらい系w)の態度もちょっと良くなる気がする。

先生も人間だからな。

お薬手帳、もういっぱいだから、新しいの作るかw

コメント