
コメント

はじめてのママリ🔰
もっていってないです!
自分がすると他の子持ち社員もすることになりますし、一度したら毎回することになるので😭

ままりん
持っていかないし誰も持ってきません💦
それって1人がやってしまうと他の人もやらなきゃいけなくなることになるのでやめたほうがいいと思います😭
たくさん休んでしまいご迷惑をおかけしてすみませんでした。とひと言あればそれでいいと思います😊
-
てんむす
なるほど!そういった考え方もあるのですね!確かに今後の他の方のことを思ったらやめた方がよさそうですね😭
菓子折りはやめようかと思います。手ぶらだとやはり気が引けてしまいそうで….
というのも今の職場は、子育て世代は私のみで私以外は男性しかおらず💦子どもの体調不良で長期休むということに理解いただけてない方も中にはいそうで…😞💦
もし持っていくとしても気を使われなさそうなスーパーの大袋のお菓子にしようかと思います。
コメントとても参考になりました。
ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 6月11日

♡♡
私はもっていきます!
長らくお休みして迷惑かけてますし、謝罪のみでは私が申し訳なさすぎるので
少しばかりですが散々ご迷惑お掛けしたので..申し訳ございませんでしたありがとうございました!
とお渡しします😊
嫌な気持ちになる人なんていないと思いますし🙆♀️
ママリだと持って行かない派の方が多いですが、独身時代に子持ちの先輩のフォローをしていた私個人的にはそのフォローの大変さが痛い程分かるので、言葉だけよりも何かあればまた違うかなと思います。
こっちは自分の業務+休んだ人の分の仕事して、もしかした残業もしているかもしれないですし、あって越した事ないです!
物で釣るわけじゃないですが、うちの会社も長らく休んで謝罪だけの人はやはり陰で言われてます😣💦
働く上で人間関係は大事なので数千円で良好な人間関係が保てるならば安いもんだと私は思います☺️
-
てんむす
ママリでは持っていかない派の方が多いのですね😳
そうなんです。私が休むと1人の方にまるまる仕事をやってもらうことになるので、謝罪のみでは申し訳なさすぎて…😢
今の職場は私以外は男性ばかりということもあり中には子どもの体調不良で長期休むことに理解していただけない方もいそうです💦
陰で言われるのは怖いですね😨
手ぶらではやはり気が引けてしまうので持っていこうかな….
コメントとても参考になりました。
ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 6月11日

あいうえお
子供が小さい頃はよく休んでいたので半年に一回くらいにまとめて持って行ってました!
普段そんなに休まないならいらないと思いますよ😊
-
てんむす
海大好きさんはまとめて持っていってたのですね!
今の職場はまだ入って3ヶ月なのですが、先月も子どもの体調不良で数日お休みをいただいてまして😭
その時は数日だったこともあり何も持っていかなかったのですが….迷惑かけてることが多いので今回は持っていこうかな…💦
コメントとても参考になりました。
ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 6月11日
てんむす
なるほど!そういった考え方もあるのですね!確かにキリがなくなってしまいますもんね🤔
今の職場は、子育て世代は私のみで私以外は男性しかおらず💦子どもの体調不良で長期休むということに理解いただけてない方も中にはいそうで…😞💦
菓子折りはやめようかと思います。手ぶらだどやはり気が引けてしまいそうで💦もし持っていくとしても気を使われなさそうなスーパーの大袋のお菓子にしようかと思います。
コメントとても参考になりました。
ありがとうございます🙇🏻♀️❤️