※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
お金・保険

公費負担医療受給者証と限度額認定証は違いますか?マイナンバーカードで利用できる病院では、限度額認定証不要の情報を聞いたけど、公費負担は無理とのこと。限度額については不明。

公費負担医療受給者証と限度額認定証は違いますか?

マイナンバーカードを保険証として利用できる病院では
限度額認定証を取らなくてもマイナンバーカードが
あれば大丈夫みたいな話を聞いて……

画像の説明だと公費負担は無理と記載されており
限度額の事は書いていないのでいけるのか???と

コメント

優龍

ご自分の病院が
それで対応するかどうかなので
マイナンバーカードで限度額認定証の提示は不要かどうか聞いた方がいいですね。

  • るな

    るな

    上の画像は病院のサイトのものなんですが顔認証付きカードリーダー同意画面とゆうとこを押したらこの画面になりました。限度額認定証が使えると記載ありますが対応してるとゆう可能性ありですよね?

    • 6月11日
  • 優龍

    優龍


    そうですね。
    発行不要になると思います

    • 6月11日
  • るな

    るな

    ありがとうございます!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰🔰

マイナンバーカードを保険証として使える設定していて、マイナンバーカードを読み取る時に限度額の提供に同意すれば反映されますよ🙌

公的負担ってのは特定疾患の証書や乳児医療のことです🙌

  • るな

    るな

    設定はすぐ出来るんでしょうか??🤥

    そうなんですね!ありがとうございます🥲

    • 6月11日