
旦那が家事に協力してくれず、休日も早起きしないため、負担が大きい。もっと協力してほしいと感じています。
うちの旦那は朝9時に家を出て夜は帰ってくるの基本夜中です。仕事が忙しく早く帰れても22時遅いと24時すぎる事も。基本毎日24時間ワンオペ、そして家事。
そんな旦那は休日も早起きしません。てか全く起きれません。アラームを早く変えても消しては寝る。
起こしても起きない。仕事帰り遅くて寝るのも3時とかになるからしんどいのはわかります。
でも私も毎日24時間子供を見ていて、下の子の授乳で起きるしまともに寝れてません。なのに私は早起きして家事をしないといけない。どこか出かけるにしても、早起きして家事終わらせて自分の用意と子供の用意。
もう少し早く起きて家事をして欲しいのにしてくれない。
ほんとしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

もいもい
同じ感じの夫がいます。
朝平日でも起きてきたら私が幼稚園の準備朝ごはんお弁当作りと家事でバタバタしていてもゲーム、休日も同じ感じで出かける間際に自分の準備のみ。しかも忘れ物する感じです😇
アラームも起きないしうるさいだけなので鳴らさないで欲しいです。
近頃下の子が大きくなり1人で余裕持って家事育児ができるようになったので家事育児に関してはあなたいらなくなったと言ったところ少し焦って子供のお着替えだけするようになりました。
お子さんが2歳過ぎるまでしんどいと思います。
疲れますよね💦頑張ってください😢

ままり
めちゃくちゃ我が家のことかと思いました!!!
料理人なのですが
朝9時に出てって、ランチ営業をし
3時半にいったん帰ってきて
4時まで寝て、4時15分くらいに
また出てってそこからは
夜の居酒屋営業。
なので帰りは夜中の1時とか、、。
家事と育児は旦那がしてくれるのは
ゴミ捨てとたまーに朝
子供たちを保育園に送ってってくれるって感じです!🥺
休みは月6日しかなかったので
もちろん、付き合いで飲んで帰ってきて
朝帰りも多いので
休みの日になかなか起きないことはしょっちゅう。
さんっざん喧嘩しました😡!
料理人なのでこんな働いてても
給料安いんですよ、ボーナスも
年に一回3万です💧
なので私もパートしてます。。
こないだもう私が限界で
鬱になりそうだったので
いろいろと相談をし、話し合いをし
旦那の居酒屋の社長にお願いして
休みを週2にしてもらいました。
給料はもちろん下がるみたいです。。😱
でももうお金より一緒にいてくれって言って
それでなんとか解決です。。
一緒にいたくて結婚したのに全然一緒にいれないですよね笑🥲💧
一緒に育児もしたいのに。
めちゃくちゃわかります。
私の住んでるところはありがたく
市長が子育てに関心があって
子育てサービスやってて
家事代行1時間250円なんですよ。
なのでたまに電話予約して
洗濯と掃除してもらったりしてます!
なにかそういうところに
頼れればいいんですけど、、( ; ; )
保健センターとかに相談電話もいいと思いますよ!😭
産後ケアとかも私も行ってたのですがおすすめです!
そして早めに保育園入れちゃうことも手ですね!
2人目は私の住んでるところは
半額なので10ヶ月で入れちゃいました!
24時間育児は
メンタルもたないです!!🥲
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに帰り時間が同じ感じですね💦
ごみ捨てと送り同じです🥺
下の子妊娠を気に送りは未だにお願いしてますが正直家のこともして欲しいなって思っちゃいます😭
それは腹立ちますよね😭
自分は飲んできて、こっちはその間何してると思う?ってなります💦
料理人さんって本当に大変なんですね😭ボーナスももう少しあると思ってました💦
もみじさんパートお疲れ様です😭
お金も大事ですが、お金より一緒にいて欲しいしもう少し手伝って欲しいですよね。まだいるだけでもだいぶ違いますもんね😭
なんとか解決したみたいで良かったです🥺
ほんと、何のために結婚したのって感じです正直。。
こんだけ毎日ワンオペ育児家事だと正直旦那さん居なくても変わらないですもん🥺🥺
1時間250円なんてめちゃくちゃ安いしいいですね😭
うちのところはそんなに安くないので羨ましいです😭
なかなか頼れず結局かかえてしまって。。新生児訪問て保健センターの人に話は聞いてもらったんですなんも解決しなくて。
話だけ聞いてもらっても現状は変わらなくて😭
産後ケアすごく気になります🥺
保育園確かに早く入れるのはありですね🥺- 6月10日
-
ままり
そうなんです😠
下の子が夜泣きするから
私も旦那が寝室にいないことに
気付くんですよね。。
だから余計むかついてしまって。。
夜泣きなしで朝まで寝られたら
気づかないのになあって笑😭
小さいうちはほんとにそうです、仕事をセーブして
手伝って欲しいです。。
小学生2人とかになれば
また絶対変わりますもんね、
自分でいろいろできるし
らくになりそうです!!
ほんと今を!今を助けてよ!って
何回も旦那には言いました🥺💧
産後ケアはどこの県も大体やってるから
ぜひ保健センターに問い合わせを!
登録しないと使えないので
早めに動くのがいいです!
あと1歳までしかつかえないんだっけな、確かそうです😭♡
大体あずかってくれて
ご飯ゆっくり食べたり
寝たりできます!
私が行ったところは
マッサージもしてくれてとても癒されましたよ😭❤️- 6月10日
-
マイペース
同じような境遇の方いて、少し精神的にホッとできそうです😂
- 6月11日
-
ままり
よかったです😭💦❤️
今日もさっき仕事終わったみたいなのに
明日休みだからって
カラオケ行って帰ってこないです。。
クソ喧嘩しました(笑)
まだイライラしてて寝られないです😭😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
夜泣きするとそうですよね、ほんとうに😢大変ですよね🥺
小学生になれば確かにガラッと変わりますよね!それまで頑張りましょうねお互い🥹
今が大事ですよね、小さい今が大変なんですもん😭
産後ケアの事さっそく問い合わせてみます😳
お値段っていくらくらいなんですかね?😳
ご飯ゆっくりなんて下の子生まれてからまともに食べれてないので是非したいです😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もホッと出来ました😭😭
お互い頑張りましょ🥺- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ええ、それはめちゃくちゃイラつきますね💦
呑気にからおけなんて、行くにしてもこんな時間になっても帰ってこないなんて怒って当然です😭
イライラもしますよね😭
自分だけリフレッシュしてその分明日育児家事しろよってなります😡- 6月11日
-
ままり
県によって値段が違うと思うので
調べてみてください🥺
私のとこは5時間とかで
1800円でした!
お昼も出るし子供も見てくれて
マッサージもしてくれるのに安い!って思って😣❤️
でも今調べたら
私の県ですが無料ってでてました🥺🥺
1年前と変わったのかな。。
宿泊はもちろんお金かかりますが
上の子がいると宿泊はできないですしね😣💧- 6月11日
-
マイペース
家もまだ仕事から帰ってきません😅
もともと鬱かな?と思う節が私自身あるので、ドツボにハマりかけてました(笑)本当この投稿に救われました〜友達になりたいくらいです(笑)なかなかこの時間まで旦那仕事の人って聞かないので😂😂育児相談でも一瞬「え?💦」ってびっくりされるけど、そんなに特殊なの⁉って逆に驚く〜- 6月11日
-
ままり
0時過ぎに仕事終わって
そこからなので多分帰りは
3時とか4時。。😱💧
明日8時に起きろよ😡って言ってあります笑
鬼嫁だと思われてるんだろうなー。。- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました😊
調べてみます😌✨- 6月11日
-
マイペース
同じように頑張ってる方がいると思ったら嬉しくなってきました😂😂
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありえないですよねこんな時間まで🥺🥺
こっちこそです🥺
めちゃくちゃ救われました🥺
めちゃくちゃ友達になりたいです🥰
ホントですよね!
なかなかいないですよね!
なのでホント話せてよかったです😭😭
確かにそんな特殊なのってなりますよ🤣🤣- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もです🥹🥹
頑張りましょ💪- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
3時4時は遅いですよね😡
私も8時に起きてと伝えてありますよ!😳
なんならお風呂掃除もしといてと🤣
全然鬼嫁じゃないです!
だってからおけ行ったんですもん!早起きして当然です!- 6月11日
-
マイペース
この投稿初のお気に入りにしときますね😆(笑)
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
えええ、いんですか😳♡
嬉しいです🥺ありがとうございます✨- 6月11日
-
マイペース
ママリ登録した甲斐がありましたよ😄2人も子育て大変でしょうが、一人じゃないって思って心を強くです😂
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそほんとそれです😳
私も同じ方がいると頑張れます😌また朝から頑張りましょう💪🔥- 6月11日
-
ままり
マイペースさん
私の周りの旦那も
そんな働いてる人いないです😭😭
朝7時頃でていくけど
18時には帰ってくるパパもいて
めちゃくちゃうらやましいです、、😅
同じような方がいて
私も救われました😊❤️- 6月11日
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね💦
忘れ物をするんですね💦
自分の用意だけなのにってなりますよね🥹
ほんとそれです、まじで起きないですよね💦
こっちがそのアラームにイライラしてきます。。
お着替えだけじゃなくもう少しして欲しいですよね😭
ほんとしんどいですがありがとうございます😭頑張ります😭
話せただけでも少しスッキリしました🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭