
コメント

はじめてのママリ🔰
抱っこでの寝かしつけをやめてみてはどうですか?
息子は抱っこで何時間も寝てくれなくなってから添い寝に変えたら1時間くらいで寝てくれて暫くしたら30分で寝るようになりました😊
はじめてのママリ🔰
抱っこでの寝かしつけをやめてみてはどうですか?
息子は抱っこで何時間も寝てくれなくなってから添い寝に変えたら1時間くらいで寝てくれて暫くしたら30分で寝るようになりました😊
「寝かしつけ」に関する質問
生後3ヶ月です。 ユニースリープを使用して寝てもらっているのですが、2ヶ月頃から22時頃寝かしつけて、朝5〜6時にきっかり目を覚まします。 生後3ヶ月で夜から朝まで寝てくれるのは少数派なのでしょうか?とってもありが…
義母が片道1時間半くらいかけて、夜ご飯作りに来てくれた〜(泊まり) 疲れてる私たちを労りにということらしいですが、迎えるための掃除から、結局ご飯作る手伝い、皿洗いなど、色々気疲れもあり&パートしてるので普通にそ…
私の対応はどうすればいいでしょうか。また、この子どう伝えればいいでしょうか。 3歳児の声が苦痛です。ここ3日でかなり耳が拒否しています。 長文で愚痴も入っていますがアドバイスいただけると幸いです。 もともと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😣
添い寝しても動きまくってなかなか寝つくのには難しくて😓
はじめてのママリ🔰
最初は動きまくりますよね😂
私は覆い被さるようにして押さえ込んでトントンしながら鼻歌歌って寝かしてました😅
可哀想ではありますが慣れたら普通に寝てくれるようになりました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今日やってみます🥹