

S
育休手当は雇用保険、傷病手当は社保から出るのでできたと思います!
入っている社会保険の組合に電話で問い合わせたら確実だと思います!
入っている組合によっては別で補助が受けれたりもするので☺️

ぱむぱむ
こんにちは☺️
育休手当とは、育児休業給付金のことでよろしいでしょうか??
育児休業給付金は育休開始後、雇用保険から出ます。
傷病手当金は病気療養中医師が必用と認め、お給料が出ない時に健康保険から出ます。
被らないので、もらえますよ。
傷病手当金→出産手当金→育児休業給付金という流れです。
私も切迫早産で傷病手当金もらいました!お大事になさって下さい。
-
ぱむぱむ
↑は協会けんぽのお話です。
その他の共済組合とかは分かりません!すいません😅💦- 6月10日

ままりな
ここでの過去の質問などによると併給可能らしいです!
そう思って私も自分の職場に聞き健保にも直接連絡しましたが私の健保では断られました😭(共済組合ということもあるのかもしれません。)
-
ままりな
ただ、入院した時の補助金はもらえました!(あとは個人的に入ってる医療保険でかなり出たのでむしろプラスになりました。)
- 6月10日
-
ままりな
ちなみに下の方と同じで、休職の理由が切迫早産ならもらえるけど、育休としての休職中のためもらえないと断られました。
- 6月10日

ママリ
もらえるかもらえないかで言ったら申請すればもらえます。
ただ、主さんとは 状況は違うんですけど私の職場は傷病手当金の申請はしてもらえませんでした。
してもらえない理由は、現在休職している理由が傷病手当金の申請疾病じゃないからです。

ままり
制度上はもらえますが育休中なのに傷病手当申請するの?という会社が多いと思います💦
コメント