
夫と7年経つが、台拭きの位置で揉める。私は突っ張り棒で干すが、夫はシンクに干す。夫が折れないので場所を変えるが、3ヶ月に1回指摘される。無駄で面倒。
夫と一緒になって7年。定期的に揉めることがあります。めっちゃ無駄すぎるのですが。
それは台拭きの位置です。
夫は台所のシンクの水栓?のところに干すんです。(画像参照)
お皿洗いとかしてると邪魔だし、水が跳ねて常に濡れてるし不衛生ですよね。
私は小窓に突っ張り棒をしてそこに干しているのですが、それだと納得できないようです。
夫が折れないのでもう何も言わず気づき次第場所を変えてたのですが、3ヶ月に1回くらい指摘されます。
無駄すぎて面倒いです
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこ
スルーでいきましょう🙌
ママリさんは自分のやり方つらぬいてOK!何か言われても適当にはいはーい👋って感じで!
うちもそういう小さいモメが山ほどやりますがいちいちイラついたり気にしてると無駄だと思って、自分がやりたいようにしてます😂

はじめてのママリ🔰
百均とかにある使い捨てダスターにすれば無駄な争いなくなりませんか?😂
-
はじめてのママリ🔰
使い捨てダスター衛生的でよいですよね!
でも我が家は小さい子がおりまして、食べこぼしが多くてテーブルがすごい汚れるんです!使い捨てダスターも1枚を1日使っちゃいます。なのでどうしても干す場所がいるんです😭毎回捨てられたらいいのですが!- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちも毎回汚れます😂
おしりふきで拭いて捨ててますよ😂- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 6月11日

まよ
私もその場所不衛生でありえない派です🙋♀️
それぞれで専用にして使い分けてみたらどうですか?
それでご主人のがビッショビショになってカビが生えて
干してる場所の蛇口下側にもヘドロが付いた時に
『ほら!不衛生でしょ!
今まで綺麗だったのって私が場所変えてたからだよ!』
と現実突きつけてやりましょ😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、いい作戦ですね!しかしそこまで耐えるのも難しそうですね〜
どう考えても邪魔だし不衛生ですよね😭- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お互いやりたいようにやればいいですよね。私は自分が使う時は退けます!夫はそのままがいいんだからそのままで!指摘して強要してくるのが嫌です😭はいはい言って流します!