

ママリ
熱中症が怖いですね💦

あげぱん🥖
エアコンあった方が多分いいと思います(;・ω・)
赤ちゃんじゃないですが去年エアコン買ってなくて扇風機で過ごしてたら具合悪くなりました!(息子)

退会ユーザー
エアコンあった方がいいですよ!
ねんね期だと動かないので背中は汗びっしょりでした💦

退会ユーザー
真夏の30度ぐらいになるとさすがにエアコンないと具合悪くなると思います😭
生まれて小さいうちだと水分補給もミルクか母乳のみですから熱中症も心配です🥵

唐揚げ
うちはリビングのエアコンの風を扇風機で寝室に送って凌いでました🤣笑
アパートです!!

ぽん
もちろん赤ちゃんもですが大人もエアコンなしは熱中症が怖いです

はじめてのママリ🔰
エアコンあった方がいいと思います!
ただ、リビングと寝室が隣り合っているアパートならなくてもいけるかと。
それか、寝室ではなくエアコンのある部屋で一日中過ごすか、、

🍙
私も同じく悩んでて、やっぱり怖いので寝室用のエアコン購入しました💦
届くまで、今リビングで旦那と娘と3人でマットレス引いて寝てます🎵
エアコン切って窓開けて快適な温度だな〜って私が思ってても、娘の背中は汗かいてる時もあるので💦エアコンあった方がいいかもしれないです🫨

はじめてのママリ
エアコンつけないと本当に簡単に亡くなります。うつ熱になりますから、、、。
赤ちゃんってそういう生き物です。
怖いこと言ってすみません。
うちはリビングと和室(プレイルーム兼寝室)繋がってるのですが、両方にエアコンついてます。
リビングの方は入居のときボロっちいのがついてて全然効かなかったので、管理会社に電話して大家さんが新しいのに変えてくれました。
和室の方は入居時ついてなかったので自分らで買ってつけました。
うちの娘は暑いと寝ないです。まだ扇風機と霊感シーツだけでなんとかなってますが、夏本番はエアコンつけます!
コメント