
一才8ヶ月の子どもが下痢になり、病院受診が必要か相談したい。症状は朝から頻繁な下痢で、量が多くスパンが短い。元気で食欲もあり、熱はない。初めての経験で不安。注意点や病院受診の目安を知りたい。可能性として熱が出る可能性も気になる。
一才8ヶ月、下痢になりました😢
下痢だけの症状のときも、病院行った方がいいでしょうか…?
朝から五回、割と爆裂うんちが出てます💦
元からうんちはよく出る子です。
(一日2〜4回)
でも朝2回、昼1回がやけに量が多いし、スパンが短いなと思っていたら、お昼寝後の1回下痢になり、夕食後の1回出たらやはり下痢になりました😢
本人はよく遊び、夕食もよく食べ、水分も取れています。お熱もありません。いつも通り寝ていきました。
初めてのことで分からないのですが、気をつけた方がいいことや病院受診の目安があれば教えていただきたいです😢
これから熱とか出るんでたりする可能性もあるでしょうか?😢
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

エナ
次男も他に症状なく、ついこの間下痢が続きました😭💦そのうち粘り気強く匂いも強烈でお尻も荒れてしまい出血レベルになってしまったので病院行きました💦粘り気出ると腸の粘膜だいぶやられちゃってるねー😭って飲み薬と塗り薬処方されました!!
元気があれば問題ありませんがお尻が荒れるのが可哀想なので明日か月曜日まで治らなければ病院行ってあげた方が良いかもです😭💦
はじめてのママリ
出血…!😭
お尻荒れると本当痛そうですもんね😭
教えていただいてありがとうございます🙇♂️
できるだけ早く受診しようと思います😭
エナ
ちなみに熱は出なかったです🫣
是非😭早く良くなりますように😩✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😭