※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
子育て・グッズ

ベビーガードやフェンスを使っている方、おすすめグッズや注意点を教えてください。怖い場面や使い勝手なども教えていただけますか。

すのこ+マットレスで寝てる方
ベビーガード?フェンス?つけてましたか?
最近寝返りでどこまでも行くので落ちそうで怖いです。
1人目はお布団だったのでわからず😞

セミダブル2つで家族4人で寝てます。
頭側とセミダブルの片方だけ壁についてるので
買うとしたらコの字型になるようにしたいです。

おすすめグッズだったり、使わなくても
大丈夫だった!など教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

ベビーフェンスいいけどつかまり立ちしたら
怖くて使えないとかありますかね😭

コメント

ひめめ

ベッドガードとかは死亡事故も起きてますし、まだ使わない方がいいと思います。
スノコとマットレスぐらいの高さなら、落ちたときの対策として、座布団を敷いておく程度でも大丈夫だと思います!

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます。
    調べると大体の商品が18ヶ月以上ってなってますよね😞
    赤ちゃんから使えるのがあったんですがそれが良さそうかな?って思ったんですが😞

    座布団敷いておくのも良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

湿気が溜まるからよくないのは理解しつつ、壁ピッタリにシングル、シングル、セミダブルを川の字にくっつけて寝ています。
壁側を頭にして、毎日寝る際にマットレスがずれて間が空いていないか確認して。

コンセントの部分だけは充電器をさせなくなるので壁とマットレスが空いているんですが、落ちそうな部分にはクッションを敷き詰めています。

足側には布団敷いて、もし落ちても痛くないようにしています。

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます。
    うちも壁にぴったりです😂
    やはり座布団敷いてる方多いんですね!
    落ちた時少しでも痛み軽減しますもんね😂❤️
    ありがとうございます!

    • 6月11日