
コメント

退会ユーザー
心療内科ではありますが、そもそもの根本はご主人にあるので一緒にそれを直していく方向にしないと難しいとは思いますが🥹
退会ユーザー
心療内科ではありますが、そもそもの根本はご主人にあるので一緒にそれを直していく方向にしないと難しいとは思いますが🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
怒りの沸点をあげてストレスを爆発させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 怒りの沸点が低くてすぐ子供を怒ってしまいます。 八つ当たりと言っても過言では無いくらいです。 イライラしすぎると泣いてしまい…
今年度、新しく赴任してきたベテランの先生(30代男性)。 新しいクラスで、1年ぶりに同じクラスになった子Aちゃんと休み時間に遊びたいのに、Bちゃんが独り占めして近寄らせてくれない。 ママ、先生に言って!と、子供…
私は兄弟姉妹多く育ち、人数多い事でいじめられ、学費無いし義務教育だけ行けば良いと中卒。 姉妹間で嫉妬や差をつけられる事にヤキモキしたり、暴力含めた喧嘩の仲裁に疲れたり、男尊女卑で兄や弟の家事やる事を求めら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さぬき
別居済で調停中です😭
もう無理だなと思い離れることにしましたがトラウマが拭いきれず🥲
退会ユーザー
私も夫からのモラハラやDVが原因で離婚前提に別居してます😌💦
そうしたら、お一人で心療内科へ行かれることになると思いますが、その時に必ず診断書もらっておくといいです😌
離れてもされて来たことがいきなり忘れられる訳ではないし、辛いですよね。色んな先生がいると思いますので、ゆっくりさぬきさんのお話をわかってくれる方を探されるといいと思います。
さぬき
どこの心療内科でも大丈夫なんでしょうか…😢
病院選び難しいですね😭
夜本当に酷くて辛いんですが起きたら案外ケロってしていて…
でもその格差でやられるというかなんというか、難しいですね🥲
探してみようと思います🙇♀️
ありがとうございます
退会ユーザー
どこでも大丈夫ですよ😌
実際行ってみないと合う合わないわからないですけど、色んな先生がいますし、ゆっくり探されるといいと思います😌
トラウマというか、離れたら解決って訳でもないから辛いですよね。
さぬき
いつも通る場所に1件あるのでとりあえずそこに行ってみようと思います
そうですね…
言葉が悪いですが、私と同じくらい苦しむか死んでもらうかしないと結局離れても解決しないしトラウマは残るんだと思います。
おかしいですよねこんなの