

チューリップ
頭は心配ですよね💦リュック型のクッションを背負わせていました😊

kiki
私は使わなかったです!
というかヘッドガード使っても被ってくれなくて脱ぎ捨てられたので諦めました🤣
もし買うならリュックタイプよりヘッドガードの方がオススメです🌟楽天やAmazonでも可愛いのありますが割と値段するので被ってくれるか分からないとかなら、デザイン性には掛けますがSHEINだと確か500円くらいであるのでひとまずそれ買うのもありだと思います😊
ちなみに私はSHEINのヘッドガード被ってくれなかったので、周りに固めのクッションや座布団置いてました!
-
み
拒否られること、考えてませんでした😂
安いものでお試ししてみようと思います!- 6月10日

®️
360度守れる方が良いと思い、ヘルメット型のヘッドガード使ってました!
付けてくれたのはほんの一瞬で、ものの数日で拒否られましたが😂

はじめてのママリ🔰
はちさんのリュックタイプの買いましたがつけてる時に限って横に倒れたりほとんど意味なかったです。笑
でも赤ちゃん意外と強いので座ってるところから後ろにこけるくらいならちょっと泣いて何事もなかったです。
歩き始めたら立ったところから滑って頭打ったりしますしね。
でもそれを繰り返して頭かばうのに転んだ時は手をついたり腹筋をつかって頭持ち上げたりと受け身を取れるようになっていったので、床にものを散らかさないとかクッション性のマット敷くとか怪我に繋がらない環境作りできてれば大丈夫かと思います。

ぽっぽ
はいはいなどで動きますか?
うちはお座り→安定してからハイハイだったので
座った状態で授乳クッションを体に沿わせておいてました!
-
み
ハイハイもどきをします!
授乳クッション前に試してみたんですが、抜け出してだめでした😭😭- 6月10日
コメント