コメント
みーまま
3ヶ月頃から
5時〜5:30頃起床
7:00離乳食
10:00支援センター
12:00離乳食
17:00離乳食
18:00お風呂
19:00授乳、就寝
離乳食と支援センターは生後半年からですが、他はだいたい毎日こんな感じです^_^
午前中に支援センター行った日はけっこうお昼寝してくれます!
生後1ヶ月から、お風呂あがって30分くらいで暗い部屋で授乳をするようにしてたら、今では寝かしつけの授乳で速攻寝てくれるようになっています^_^
mio
8時起床
朝寝1時間
昼寝1時間
夕寝30分
17時風呂
20時頃から寝かしつけ
21時には就寝
こんな感じです(´-`).。oO
-
おにぎりまん
ありがとうござます!
5時にお風呂なんですね(*'ω'*)
1人で入れてるんでしょうか?- 2月1日
-
mio
一人で入れてます!
旦那が帰宅するのが20時頃で、待ってたら夕食も含めてドンドン遅くなってしまうので、5時にお風呂、6時〜7時に自分の夕食を済ませ旦那の夕食も作り、、、
なんだかんだ8時頃になって寝かしつけを始めます、
旦那がちょうど帰宅する時間で、子供も触れ合いたいだろうし、私もかまってあげたいけど、キリがないので無視です!笑- 2月1日
-
おにぎりまん
1人でお風呂入れるの尊敬します(´;ω;`)
私まだ3回しか1人で入れたことないです>_<
ご飯も旦那と食べたいと思ってましたがやっぱり子供優先ですよね>_<- 2月1日
hasa-ruku.。o○
7時30 起床
お昼寝30分(無いときも)
13時~30分 お散歩
夕寝 30分~1時間
19時お風呂
20時寝かしつけ
です!
リズムを作ったら、朝は同じ位の時間に勝手に起きるようになりました❗
起きたら顔を拭いてあげて、日光の入る部屋に連れていってます‼
-
おにぎりまん
すごい理想の生活リズムです(´;ω;`)♡
夕食などはどうされてますか??- 2月1日
-
hasa-ruku.。o○
基本的に旦那は帰りが遅い(23時以降)ので、1人で18時ぐらいから食べてます‼ 早食いです(笑)
- 2月1日
-
おにぎりまん
そうなんですね!ありがとうございます♡参考にさせていただきます(*´꒳`*)
- 2月1日
退会ユーザー
08:30 起床(私が起こす)
2時間半おきに授乳
20:00 お風呂
20:30 授乳
21:00 ベビーベッドに寝かせ部屋を出る
21:30に様子見に行くと寝てる
って感じです。
夫婦のご飯は寝かせた後にゆっくり食べてます。
夜ノンストップでよく寝る子なので非常にありがたいですが、朝昼夕寝は苦手でしないか、しても15分とかで、日中はずっと眠くて愚図ってます。
-
おにぎりまん
すぐ寝る子なんですね!羨ましい!♡
ありがとうござます!- 2月1日
おにぎりまん
ありがとうござます!
お風呂上がってすぐの方が赤ちゃんよく寝てくれますかね?
みーまま
育児書とかだと、「お風呂上がりは体があったまって興奮してるから寝かしつけは1時間ほどあと」と書いてありました(>人<;)
ほんと人それぞれだとは思うんですがうちの子はそれが習慣になったのでそのまま寝てくれます^_^
おにぎりまん
繰り返し習慣づけるのが一番ですよね>_<
ありがとうございました!