
コメント

りり
かなり便の数も増えてますし、粘液が出ているとのことなので、午後の診療時間に間に合えば今から行きます🙌🏻

はじめてのママリ🔰
私は便ではないですが、卵黄を食べた後に口周りが荒れた気がしたので受診しようか迷いましたが、それくらいなら様子見と言われるだけと聞いたのでとりあえず元気だったので病院にはいきませんでした!結局また食べさせてみたら荒れなかったのて様子見でよかったです。病院に行ってなにか病気をもらう方が嫌で…半年だと免疫がなくなるのでビクビクしてます。笑
元気なら様子見で良い気がしちゃいます!でも心配ならGOです👍
-
まり
診察時間ギリギリに駆け込んだら、たまたまお腹緩かっただけかもと言われお薬も出されずに帰ってきました😂念の為しばらくお休みしてねと言われたので様子見ながらまた再開しようかと思います。
案の定小児科はRSウイルスかかってる子多くてびくびくしながら帰ってきました😫- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
診てもらったんですね!明らかな症状じゃないと様子見になりますよね…
今初旅行に来てるのでそれもあって先週はなるべく小児科とかは避けてました。笑
まあ子供の健康が一番ですけど!
それはビクビクしちゃいますね😭風邪もアレルギーもお互い発症しませんように…!- 6月9日
まり
後半は粘液ぽいのが無い状態だったので様子見でもいいのかなと思いましたが病院行った方が安心ですよね💦
りり
普段なら様子見ですが、卵黄スタートの日なので確実に診てもらう方が安心ですよ🌸
まり
本人が元気すぎるので大丈夫かなと思っちゃいます😂