※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ワーママさん!仕事が休みの日のご飯てどうしてますか?仕事ある日↓朝ご飯…

ワーママさん!!
仕事が休みの日のご飯てどうしてますか?

仕事ある日↓
朝ご飯→息子だけ
昼ご飯→お弁当
夜ご飯→作ってる

休みの日↓
朝ご飯→息子だけ
昼ご飯→外食
夜ご飯→スーパーの惣菜

という感じで休みの日は全く作ってません。
作っても息子のご飯を作るくらいで…
そのためか外食費が月に3万超えです。
皆さんは休みの日のご飯どうしてますか😫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはこんな感じです!

◻︎平日(夫と私は仕事、子供は保育園)
朝→大人は各自、息子のだけは用意する
昼→大人は社食、息子は給食
夜→焼くものメインで作る

◻︎休日
朝→大人+息子のぶんも作る
昼→ラーメンやうどん、コンビニでお昼買ってピクニックとか
夜→土曜日は惣菜買ってきたり回転寿司行ったりが多いです。日曜日は次の日のために作ります

ななな

うちも似たような感じです😂
平日頑張ってるし、休日ほんと作る元気出ないですよね…
外食費が嵩むので、比較的元気な日は、予め旦那に「今日の夜ご飯は作ります!〇〇にします!17時になったら作り始めます!」って宣言してます笑
ただ、ほんとに一汁一菜の大皿料理ドーン!+果物みたいな感じです!
出掛けたらお昼ご飯は外食ですが、家に居る日はチャーハンオンリーとかですよ~笑

はじめてのママリ

外食は月1万円台が多いです!
休日のお昼はスーパーで材料買って作るか惣菜買って食べます。
朝晩は外食の方が大変なので作ってます!

ママリ

我が家は

だいたい休日お昼のみ、外食ですね!💦

夜はあんまり外食もしないし、
あるもので済ませちゃいます!