
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども2人なら満額支給の目安の収入が215.7万なので300万超えるなら一部支給です😊

はじめてのママリ🔰
給付金あてにするよりも働いて稼いだ方がよっぽど上だと思いますよ!
-
もう
働いた分税金が高くなるなら
考えちゃいます…
月々2.5万増えたとして
扶養手当が一部になったり
均等割じゃなくなるなら
今の方が良いのかな?なんて- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
しっかりはたらけば基本給の昇給がありますし、合計的にはそちらの方が多くなると思いますけれどね💦
基本給で退職金とか、手当やボーナスも変わってきますし、今後を考えると低所得でいたいと思えないので私ならバリバリ働きます🤔- 6月9日

みぃ
シングルで約300万ですが、1部支給です!
給付金ありがたいですよね🙌
でもいつもらえるかもわからない給付金に頼るよりも、稼いだ方が得だと思いますよ💦
-
もう
市県民税は月いくら払ってますか?一部支給でも満額もらえてますか?
市によってちがうとは思いますが…
正直な話、社員さんは時短勤務早番オンリーでパートはそうじゃない…ってのに納得いかなくて考えちゃいます…- 6月9日
-
みぃ
確かですが、6000円いかないくらいです!
一部支給なのでら満額ではないですよ💦
違う職場も検討してみてはどうでしょうか🙌- 6月9日
-
もう
一部支給になるなら働く時間
検討します。今まで通りの7hにするか8hにするか…
転職は今のところ考えてないです。- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ただ来年300超えるなら再来年の秋頃に切り替わります。
もう
今は均等割ですが年収増えると税金がかかるのと扶養手当も少なくなるなら考えちゃいますね…