※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいよう☀️
子育て・グッズ

体操教室を辞めるか悩んでいます。息子が怖がって泣いて参加しなくなりました。辞めるべきでしょうか?

習い事を辞めるか悩んでいます。
習い始める前は、あんなのやりたい!着替える服も買ってね!とお願いされて、体験をしてほんとにやりたいとのことで始めた体操教室があります。
1ヶ月したところで、行きたくない、今日体操教室?と嫌そうに聞いてきたりしました😭

行きたくないと言い始めた次の回では、最初から泣いて参加しなかったそうです。聞くとできないものがあり先生も怖い顔で言ってきたといいます。
先生にきくと、手を離したらいけないところで息子が手を離した、怖がってるのにやらせてしまったとのことです。

この場面さえなければ、楽しく行ってくれたと思うんですが、泣いてやらなくなるほどなので辞めた方がいいですかね、もう少し様子見るべきですかね。。

コメント

ママリ

辞めてもいいと思います〜。

うちもトランポリンと体操習ってますが、やりたくなさそうな子を親が頑張って奮い立たせてやらせてる子が何人かいて、そこまでさせる必要があるのか?といつも思います。

もう少し大きくなれば、自分の言ったことの責任とるというか、1年間は通おうね、と約束したりしてもいいかなと思うんですけどね☺️

ちなみにうちもトランポリン辞めたいってちょいちょい言うんですが、行ったら嫌がらずに楽しそうなので、これは行くのがめんどくさいとか怠けてるとか甘えてるだけなので行かせてます笑

  • たいよう☀️

    たいよう☀️

    ありがとうございます😭
    そうですよね、だいたいは習い事ってやりたいからやるって感じですよね、、
    嫌がったり泣いたら先生とか他の子に迷惑かかりますね。

    • 6月9日
もな👠

私なら辞めさせてあげます💦
3歳ですし、トラウマになったらこの先習い事始めるの怖くなると思います。
体操の先生は怪我させないために厳しく言ってくださったのだと思いますが、言い方や表情で子供を怖がらせてしまっては子供も楽しく通えません。もっと相性のいい先生はいると思います…!

  • たいよう☀️

    たいよう☀️

    ありがとうございます😭
    それは避けたいです😭

    • 6月9日
ママリ

私も子供が辞めたいと言ったら辞めさせます!
泣いて嫌がってるなら尚更😣😣
実際やってみてやっぱりこれ嫌だなって大人でもよくあることだと思うので無理に通わせる必要はないかなと思います😊

  • たいよう☀️

    たいよう☀️

    そうでよね😣ずっと泣いてたと聞いてかわいそうでした😭
    ありがとうございます😭

    • 6月9日