※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

次男が熱で38℃。鼻水・咳は2週間。機嫌良好。口内に異常なし。何℃で受診すべきか。

次男がお熱で保育園から帰ってきました。
初めての熱で家で測ったら38℃でした。
鼻水と咳はここ2週間くらいずっと出ているので小児科の薬飲んでます。
何℃だったら受診しますか?
機嫌も良く、活動的に動いています。
保育園の違うクラスではヘルパンギーナが流行っているらしく心配ですが今の所口内の水疱とかはなさそうです。

コメント

deleted user

わたしは心配性なので37.5℃超えたらですかね😢うちの園はRS流行ってますし、アデノも流行り始める時期なので早めに受診すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    診療時間になったら受診したいと思います🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
さあこ

病院勤務なので、
38度超えたらコロナ等の
検査をしてもらうために
病院受診してます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    診療時間になったら受診します!
    私は来週から職場復帰で介護職なので参考にさせてもらいます😊

    • 6月9日
ダッフィー

週末になるので、今日行って解熱剤もらっておきます👌
念のため、保育園でヘルパンギーナ流行ってますって伝えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    夕方熱上がったら怖いですもんね…😥
    診療時間になったら受診してきます!!

    • 6月9日