
コメント

のん
アドバイスになるかわかりませんが「気合い」と「時が解決」しかなかったです😭
私はそこまで重くなかったのでなんともいえませんが産院からもらった漢方飲んで、横になってただひたすら時間が経つのを待ちました。

y
耐えるしかなかったので耐えて耐えて
死んだように生きてました😇なんとか
耐えきって結果乗り切れた感じです🥲
何悪阻かにもよって食べれるものとか
変わってくると思います!
-
ひとみ
回答ありがとうございます!
そうなんですね、私も乗り切れるか不安です🥲
そうなんですね!アドバイスありがとうございます!- 6月9日

はじめてのママリ
ひたすら横になったり寝てました😂
私は食べつわりも吐きつわりもあって、
おうどんやとろろそばなど吐きやすそうなもの、グリーンダカラやヴィダーなどを良く食べたりしてました🤔
口の中にずっと飴を入れておくのも一時期は良かったんですが、ある時急にダメになりました😂
ひたすら何を食べたら楽かとか試行錯誤してました🤤
-
ひとみ
回答ありがとうございます!
食べ悪阻と吐き悪阻両方はやばいですね、
飴食べるの真似してみます!
試行錯誤した結果、何が良かったとかありますか?- 6月9日
-
はじめてのママリ
時期によっていけるものといけないものが変わっていったので、必勝法みたいなのはないです😂
ただ、私の場合ニンニクが少しでも使われていると確実に吐くって途中から分かったので、
原材料をみてニンニクをとことん抜いてました🤣- 6月9日
-
ひとみ
変わるんですね?!
私も何が食べれるか食べれないか分からないので分かり次第とことん抜いてみます!
アドバイスありがとうございます!😭- 6月9日

m
5キロ落ちた重度のつわりでしたが、もう何をしても気持ち悪いのは変わらないのでひたすら耐えるしかなかったです😭
寝てるときだけは当たり前ですが気持ち悪いも何もないので、寝ることくらいしか緩和方法はなかったです😭😭
ちなみに食べ物に関してはこれからの時期だと梨が食べやすくて毎日のように食べていました🍐
飲み物はコーラや三ツ矢サイダーなど甘めの炭酸飲料、ウィダーなどのゼリー飲料が比較的まだ飲みやすかったです!
-
ひとみ
回答ありがとうございます!
5キロも、、それはしんどかったですよね、お疲れ様です😢
私も寝れるよう努力してみます、
そうなんですね!それでは梨と炭酸水、ゼリー飲料買い溜めしておきます、笑笑- 6月9日

はじめてのママリ🔰
横になって家事全般旦那任せにしてました😂
吐きづわりで4キロ落ちましたが陣痛に比べたらマシだろうな〜と思って耐えてました😖
あとは食べれるもの見つけてそれをひたすら食べてました、結局全部出てきてましたが、、
-
ひとみ
回答ありがとうございます!
旦那さんすごく優しいんですね!4キロも、、お疲れ様です😢食べても出ちゃうって相当ですよね。。私もそうなる未来が見える、、笑笑- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
やらないと私がブチ切れるので😂
大変な時期だと思いますが頑張ってください!!- 6月9日
-
ひとみ
なるほど!でも自分大変なんですもん、何もやってくれないとブチギレますよね笑笑
ありがとうございます!精一杯頑張ります!- 6月9日

いちご大好き
悪阻辛いですよね、、
私もいま悪阻と戦ってます😣
大きい抱き枕にいま助けられてます。抱き枕とてもオススメです
-
ひとみ
回答ありがとうございます!
そうなんですね、一緒に戦う仲間ですね、!
なるほど!ありがとうございます!
一緒に悪阻乗り越えましょうね😭- 6月9日

ずーこ
お仕事はされていますか?
寝たい時に寝る、好きなものを好きな時に食べる!で乗り切りました💦
1人目妊娠をきっかけに仕事を辞めたのでゆっくりできました😂
-
ひとみ
専門学生してます。卒業前に出産予定です。
なるほど、好きなものを好きな時に食べるはできそうです!
そうなんですね!
私はまだ学生(続けれるか分からい)なので卒業後は専業主婦です笑笑
私も卒業後ゆっくります!(出来るか分からないけど、、笑笑)- 6月9日
ひとみ
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、、
漢方はどんなものを飲んでましたか?