※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
家族・旦那

旦那さんが養育費払ってるのですが、同じような感じの人おられますか?相…

旦那さんが養育費払ってるのですが、

同じような感じの人おられますか?

相手も生活があるのは分かるのでこっちはこっちで節約など して子供には無理はさせないように私なり頑張ってます。

内容深くとかは結構ですが生活に影響されたり、メンタル
的にしんどいと感じたりしたらどう向き合いますか。

なにか、言葉あればお願いします。

コメント

ママリ

私たち夫婦も再婚同士で養育費払っています!

最初の設定金額が高すぎてびっくりして減額調停をしました。
相手の方も再婚されていたのでだいぶ減額される予定でもしかしたら半額以下になるかもと言われてましたが、御相手は減額調停してすぐ離婚されていたので、弁護士さん?調停員さん?どちらか忘れたのですが算定表を出してもらいお互い納得する金額で今は払っております🥹
ちなみに私は元旦那から養育費は貰っていません 🙅‍♀️
確かに養育費の支払いはでかいですが、義務なのかなと思っているのもありますので仕方ないかなと過ごしております 🥹
今なんでも高いですししんどいですよね ( ; ; )

こんな事しか言えなくてごめんなさい。

ママリ

いやですよね!!!
毎月その口座に入金されてるのをみるだけで!!!
相手の方は再婚予定とかなさそうな方なんでしょうか??

ゆん

わかります~
養育費でかいですよね😭💦

元嫁は長く付き合ってる彼氏がいるのに全然再婚しないので、養育費欲しいからじゃないのかと思ってしまいます😅💦

はじめてのママリ🔰

私の性格的に…
こどもの権利だし、夫の義務ですから尊重すべきとはいえ毎月もやっとしそうだったので、1年半ほど死ぬ気で働いて節約して、私が養い、養育費終わらせました🙌終わったら、すっきりしましたよ✨可能ならば、おすすめです。

義務も果たしたし、誰に何も文句言われないって快適ですよ✨
特にママリは養育費は義務だから〜わかってたんでしょ?減額なんて〜など法律を無視した、冷たい言い方をするジングルさんが多い印象ですし😣