※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うな
お仕事

夫に育休を取ってもらえず、不安な里帰り出産の準備中。一人で育児することに不安を感じています。周囲の意見を聞きたいです。

里帰り出産されなかった方、旦那さんはどれくらい育休とりましたか?
私も夫もフルタイム正社員で1人目を妊娠中です。
母が亡くなってることもあり私の実家は頼れず、夫の実家も遠方のため頼れません。
なので出産後は夫と二人協力して育児していくしかない状況です。

そんな中で夫に3ヶ月くらいは育休取れないかと打診してみたのですが「なんか申し訳ないから、、、」と1ヶ月くらいしか休むのは難しいと言われてしまいました。
夫の仕事はチーム制なので夫がいなくなると仕事が回らなくなる訳ではなく、単に他の人に負担が増えるのを嫌がっているようです。
ただ、私だって社内SEで一人でシステム抱えてるのに半年くらい休まなければならないし、申し訳なさはお互い様だと思うのです。
夫が今の会社に転職した時、育休の取りやすいところを選んでいたはずなのにガッカリです。

また、夫の1ヶ月の育休明け後、頼れる親もいなくてワンオペ状態で育児をしていけるものなのでしょうか。
初産なので体力面や生活面や分からないこといっぱいで不安です。
先輩方のご意見をお伺いしたいです!

コメント

小梅

里帰りなく、旦那の育休もなく育児しました😊

意外といけましたよ😊

Remon chan🍋

実家遠方、里帰りも育休もないです。
正直1ヶ月でも、育休をとってくれるなら羨ましいな!と思います。
最初の1ヵ月が1番大変なので…🥲
家事と夜泣き対応を交代でしてくれると助かりますが、自分のやり方もあるし 泣いてる赤子を夫に任せっきりにもできないし、さほど戦力にならないです。
後ほとんどの方が長い育休をとってくれてもほとんど何もしない、家にいる方が邪魔!と言います笑
多分、産まれたらその意味がわかります😂

ママリ

里帰り無し、親に頼らず、夫婦2人でした。(コロナの初めの頃だったので両方の親には子供が6ヶ月になって初めて会わせたくらいです😅)

主人の会社では、育休は出産した日から3日というルールだったのですが、週末を挟んだので3日もなかったです😂

当時、主人は9-18時のフルタイムでしたが、残業せずに飛んで帰ってきてくれて、家にいる間は子供の世話と家事を頑張ってくれたので、正直そこまで大変な思いはしませんでした。

新生児は寝てばかりなので、私もゴロゴロしたり、たまに家事をしたりして過ごしてました。

育休を取らずに生後2ヶ月半で娘を保育園を入れて、私も8-17時でフルタイム復帰しましたが、これも意外といけました。

ただやはり寝れないとしんどいので、ネントレは必須だと思います。

ぴよこ

1人目で誰の助けもなく、だと、不安ですよね💦
もちろんなんとかなる人もいますが、なんとかならない人もいます。
私は出産するまで、風邪すらも引かない、既往歴もないスーパー健康体でしたが、出産時のトラブルで産後3ヶ月まともに歩けなくなりました💦
もちろん赤ちゃんのお世話もできず、座って授乳してゲップさせるだけ。自分のトイレも困難。
抱っこやオムツ変えるのを全部実母や義母にしてもらいました。
なので、最低でも1ヶ月、取れるなら3ヶ月取る方が安心だと思います!
交通事故と同じダメージなので、回復には3ヶ月ほどかかります!

はるママ✿

一人目の時は里帰りなしで旦那も育休取らなかったですが、なんとかなりました😊
5日間だけ休みを取ったくらいです。

二人目は1ヶ月取ってくれました。上の子相手がメインでしたが。
毎食ご飯を作らないといけないことがめんどくさかったです😅
一人目の時の方が適当にできたしゆっくり寝れたなぁと思います😭

はじめてのままり

私も夫もフルタイム正社員です🙆‍♀️

1人目は帝王切開
2人目はブイバック

私の両親や身内は
片道10時間以上かかる距離で
コロナも流行の地域で
来てもらうこともできない
夫の家族とは関わりがないため頼るなんて有り得ない

と言う状況で
1人目を出産した時
夫はちょうど繁忙期で、朝の7時前から22時前後まで帰ってこれず…
月に2回の休み😭
帝王切開だったため1週間の入院を経て、赤ちゃんと退院して、そのままいつも通りの家事育児でした🥺

2人目はブイバックだったため5日間の入院を経て
退院した日のお昼ご飯から
普段通りの家事育児でした🥺
私が退院した翌日から、夫もいつも通り仕事だったため
頼るも何もなかったです😅

身体中が痛くて
(1人目はとにかくお腹が痛い、2人目はデカすぎて、お尻付近まで切開したので、とにかくおしもが痛い)
辛かったですが、何とかなりました🤣
てか何とかしないといけない状況だったので
何とか頑張れたと言う感じです💡

だからそこまで気構える必要はないんじゃないかな〜と思います🙌でも全てが未知だし不安になる気持ちもとてもよくわかります🥺

旦那様に1ヶ月育休取ってもらえるなら、その間にご自身の体の調子を整えて
2人で初めての育児を楽しむのもいいと思います☺️💡
やっぱり大人が1人増えるだけで心強いですし👍
旦那様がみんな育休をとっている世の中でもないですし、
1ヶ月も取れる、ラッキー🤞程度に思えるといいですね!

でも言っていたことと違うのは確かにがっかりですね😞

初心者のママリ🔰

うちは産後2ヶ月と私の復帰時1ヶ月とってもらいました!
ちゃんと育児家事してくれる旦那さんなら育休長ければ長いほど助かりますよね✨
育休とりづらい方もいる中贅沢なのかもしれませんが、最低一ヶ月ですね💦体がつらくて赤ちゃんのことで手一杯です。
旦那さんの育休明けてからも、家事はしないとか手抜きとか、赤ちゃんのお世話に専念することを夫婦で話し合っておくといいと思います!特に夜間授乳が頻回、夜泣きが多いうちは昼間眠くて家事できたりできなかったりです。
赤ちゃんのお世話が最優先!と言う、合意がとれれば1ヶ月の育休でも大丈夫かなーとは思いますよ!

かな🔰

里帰り無し、夫は育休無しでした。
ご飯はコープの宅配を利用し、掃除も適当な毎日でした。
大変でしたが、何とかなりました😅

ママリ

うちは双子がいます。
里帰りはしてませんし、夫は普通に仕事に行ってました。育児休暇はとってません。
新生児2人をワンオペで見てましたが大丈夫です。なんとかなりましたよ。

ユウ

出産後の入院中だけは実家に預けましたが(主人の保育園送迎が間に合わないため)、退院前倒しした上でワンオペでした😅

普通に産後すぐ仕事もしてるくらいなので、やるしかないからなんとかなるって感じです😅
やるしかない状態じゃないなら不満はあったかもですが🤣

特に長女は寝ない子で……ずっと睡眠不足ではありましたが、元々体力ある方だったのも救いですね💦

あと、毎回出産前に大量の冷凍ストック作ってます😊
入院中の主人の弁当すら冷凍ストックで前夜に出しておけばいい状態にしてました😅

そして1つ……協力的じゃないご主人なら育休取られた方が邪魔です😅一日ゴロゴロしてるだけなので笑
うちは有給余ってるのでたまにとってますが、特に何もしないので邪魔でしかないです笑