![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園応募数について相談です。希望通らない場合、応募数はわかりますか?2園応募し、通らない場合、来年4月復帰も考えています。希望通れば早め復帰、気まずいかも。皆さんはどう思いますか?
【保育園の応募数について(中野区)】
現在4ヶ月の女の子を育てています。
職場復帰に伴い、
保育園の応募に申し込もうと思うのですが
もし希望が通らなかった場合の不承諾通知には
いくつの園に応募したか、
数は分かってしまうものでしょうか?
娘が1月生まれなこともあり、
絶対に行かせたいと思う園があり運良く空けば
途中入園させることも考えてますが、
もしそれ以外の園になってしまうようであれば
来年の4月に入れるでも良いかなと思っております。
その為、今応募するとしても2園くらいで、
もし通らなかった場合は
職場には「希望が通らなかったので復帰を遅らせる」と伝え、来年の4月復帰でも良いかなと思っております。
勤務先には
・忙しい中書類を作成頂くこと
・もし希望が通った場合は早めに復帰することになる
上記理由から、
希望が通れば復帰する方向で話を進めようと思うのですが
2園しか希望してないじゃないか!となると
ちょっと気まずいなという気持ちもあり、、😂
皆様その点どうでしたか?🥺
- あやこ(2歳0ヶ月)
コメント
![マリオ🥸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリオ🥸
うちの自治体では応募数は出てなかったですが、おそらく他の自治体も同じかと。。。
匿名で区役所にお電話してみるといいと思いますよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の職場のハロワですと、入園申請書類のコピー(しかも、区役所が受領した押印済💦)が必要みたいです…😓
上の子の時は不要でいけたのですが、会社からはそのように言われました💦うちの区も不承諾には申請した数は記載されなかったですが、そのようなケースもあるので、確認された方が良いかもしれません💦
-
あやこ
わ〜、そうなんですね🥲
それって会社に確認になるんですかね、、?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
会社で分かれば会社で良いと思います👌
私の職場の説明ではハロワが必要としているから、との事だったので私はハロワに問い合わせしました🤔- 6月9日
-
あやこ
会社に【提出が必要な書類】として聞けば良さそうですね!ありがとうございます🥹✨
- 6月9日
あやこ
ありがとうございます、初めてマリリ🎃さんのところでは出てなかったんですね🥹
正直に聞いちゃっても別に失礼ではないと思いますか?😣
マリオ🥸
全然失礼じゃないです!
というかなんならうちの自治体は申し込みした際に「育休延長希望なら通らないようにしてあげますよ」ってハッキリと言っていたので、大勢いると思います!
あやこ
そういう案内をしてくださる自治体もあるんですね!👏
経験談ありがたいです、ちょっと聞いてみます🥹✨