
子供たちにイライラしてしまい、反省の毎日。子供の純粋さを感じながらも、自分の余裕不足や感情の爆発に悩んでいます。
夜中にふと目が覚めたとき、子供の写真や動画を見たとき、寝顔を見たとき、昼間自分が子供にぶつけてしまった言葉や態度に涙が出てきてしまいます。
子供って裏表もなく、ただ純粋で何をしていてもかわいいはずなのに、自分に少し余裕がないだけでイライラしてみたり感情ぶつけてしまったり。
上の子だってまだ小学1年生。嘘もつくしなまいきだって言うけど、基本的には私のことが好きで無邪気に擦り寄ってきてくれてるのに、今日なんて「あなたと話してると疲れる。もうお話ししたくない」と言ってしまった。
下の子なんて、まだ起こってもわからないだろうけど、最近大きな声を出して自己アピールしてくる。下の子に対して「うるさいよ、静かにして!」と言ってしまった。
元気いっぱいお話ししてくれてるだけなのに。今日、保育園でこんなことして遊んだよって話してくれてるのかもしれないのに。
また、朝が来て、子供たちが起き出せば、今までと同じように余裕がなくなってかわいいと思ってる暇もなくて、いつも通り起こってしまうんだろうけど、本当にごめんね。
他人の子供を見てかわいいと言う事は=自分の子供だって同じってことですよね。いや、むしろ自分の子供はもっともっとかわいいはずなんです。
自分サイドの余裕がないとか、体調が悪いとか忙しいとかの理由で、子供が可愛くなくなってしまうのはもったいないというか申し訳ないというか。
とにかく、子供たちに悪いことをしてるなぁと反省の毎日です。
- 初めてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

遥か
同じですよ。
子供達の寝顔とか見てると辛くなってきますよね。
ウチは最近まで、上とまともに喧嘩してました。
もちろん手を出した事もあります。
上はお兄ちゃんらしくなくて、妹を虐めるのに命をかけてるのかと思うくらいしつこいです。
大体そこで私の怒りの沸点が💢
子育てしてる人は皆少なからず、毎日反省してるんじゃないですかね?

はじめてのママリ
一緒です😌😌😌
毎日キレて毎日反省です🥲
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
いつも子供たちが寝てからゆっくり返信しようと思いながらすっかり寝落ちしてしまっていました。
そして朝になるとバタバタと忙しい時間が始まり、さっきおはようって言ったのに、もう夕方で子供たちが帰ってくると言う毎日で私今余裕がないんだなぁとつくづく思います。
子供(上の子)に怒っている大半が私に余裕がなくて、ただイライラして感情をぶつけているような気がします。
子育ての理想通りにはならないとはわかってはいたつもりですが、すごくひどい母親なんじゃないかと夜になると思います。
今も結局下の子が時々夜泣きするので、夫と上の子、私と下の子と分けて寝ているので、寂しいとは言われるんですけど、それに答えてあげられなくて、愛情不足でどうにかなっちゃうんじゃないかと心配しています。- 6月14日
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
そして、返信が遅くなってしまってすみません。
不器用な、私は、日々の子育てでいっぱいいっぱいで、夜に子供たちが寝静まってからゆっくり返信しようと思いながら、その時にはもう疲れ果てて寝落ちしていました。すみません。
私が子供(特に上の子)に怒ってしまうのって、結局自分に余裕がない時なんですよね。
それこそ今だと下の子のお世話とか上の子が学校に行っているうちにいろいろやろうと思っていると、本来なら子供が最優先なんですけど、夕方子供が帰ってくる頃には疲れ果てて、そこでいろいろ言われるとイライラしてきてしまって。
笑顔でいたいとか、子供の話を親身に聞いて受け止めて、否定はしないなんて言う理想はありましたけどかけ離れてますね。
そして夜、寝顔を見ながら反省する毎日です。
このまま上の子にかまってあげられなかったら、愛情不足から悪いほうに行っちゃうんじゃないかと日々心配しています。
でもやはり今のこの状況が精一杯で。その板挟みで苦しいです。