![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネンネしない脅しは良くないです。教育的に問題があります。
ネンネしないと鬼が来るよ👹みたいな脅しってどう思います??
あまりよろしくないのでしょうか?
一発で言うこと聞きますが、教育的に悩んでます
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
![ゆまる🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまる🐕
良いか良くないかで言ったら、良くないと思います💦
ただ、鬼が来るではないですが私も長男には同じような言い回しはしたことありますし悩みますよね🌀
![うたぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたぴ
鬼じゃなくても脅しみたいなの使っちゃいますよね😞
最終手段かな〜と思ってます!
一生懸命説明してもだめ、話題を変えてみてもだめ、ベッドにこのおもちゃ持ってく?みたいな交渉もだめとなると、「そっか、ママがここまで言っても言うこと一つも聞いてくれない子には鬼がくるかもね、、」の流れになってしまいますよね💦
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私もたまに使っちゃう時あります😅
でも、いつかは通用しなくなるよなーって思ってます(言うだけで来ないやんってわかるので)
ちなみに、私は小さい時に「虫くるよ!」で公園から帰らされたりお着替えしたり誘導されてたみたいですが、、、そのせいか極度の虫嫌いにはなりました😅💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくないだろうけど使わないと無理ですよね😇
個人的には鬼やオバケなど存在しないものはセーフで、病院や注射や警察など実際にあるものを脅しに使うのはアウトかなと思ってます😅
コメント