※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

妊娠糖尿病で血糖値が上昇中。食事療法中で、空腹時の数値が高くなりストレス。食事内容を見直したいと相談。

妊娠糖尿病の方

2時間後の数値が3オーバーし、血糖値測定と食事療法しています

今まで超えた事ありませんでしたが、夕飯前の空腹時97になっていました。ドクターには95を目安と言われており、90を空腹時で超えて事がはじめてです

3時間前にお腹空いてナッツを8粒食べたのみで勿論毎回食事の時は野菜から食べています

もう少しで安定期。まだそんな時期なのに空腹時にオーバーするなんて、赤ちゃん大丈夫なのかなとストレスが半端ないです。

ライスは毎食50-80グラムぐらいです

食事の写真を載せるので、ダメなところがあったら教えてください😭
頑張って考えて食事してるのにメンタルがズタボロになってきました💭

コメント

さくらママ✨

1人目の時妊娠糖尿病で2時間後でひっかかり、血糖値測定と食事療法してました!

ほんまにストレスですよね。。
禿げそうでしたもん
食事が唯一の楽しみなのに制限されたらってほんまにつらいですよね泣

めっちゃ頑張ってはると思います!ボチボチしましょ!!

例えばわたしは
先生にたんぱく質は取るように言われたので豆腐は取るようにしてました!小さくてもいいって言われたので

あとはご飯を玄米にしてました!

あとサラダのドレッシングって何使ってらっしゃいますか?
ノンオイルドレッシング??
ドレッシングも糖質があるのでわたしは味をつけずにそのままで食べてました🤣笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメント有難うございます😭😭
    しかもそう言って頂けてなんか心救われました。。。
    2時間後の数値が高く出れば自分の食べたのがいけなかったのかな?と思えるのですが、空腹時でオーバーって何がダメなの?とついついイライラしてしまって、、、😱💭
    つわりがやっと終わってチョコが食べたいと思えた時に発覚し、勿論チョコなんて怖くて食べておらずこんなにやってるのになーんーでー赤ちゃんと自分のために頑張ってるのにどうして??と悲しくなっていました😣

    さくらママさんは、一度だけの妊娠糖尿病でしたか??
    今回、ならなかったコツ?ありましたか?食生活を改善したとかでしょうか、、、😭

    ドレッシングは普通にスーパーで売ってるやつを気分で変えて使っていました😭夕飯時はワサビドレッシングでした💭
    味をつけずに食べられていたんですね。すごいです😭
    私も気合が足りないのかな?生野菜をそのままもりもり食べられる自信がないですが健康のために仕方ないですよね😭涙

    • 6月8日
  • さくらママ✨

    さくらママ✨

    良かったです☺️

    今は空腹時も計ってらっしゃるんですか??
    わたしは指示がなかったため
    測ったことなかったんですが
    高く出ると精神的にもきついですよね😭
    私も良く泣いてました😭😭
    なんでなのかしら
    そして旦那に八つ当たり🤣笑

    さうですね。。
    1人目のみなり、下2人はなってないですね😌
    元々野菜が好きではなかったんですが、これもあり産後は野菜を摂るようになったくらいです🤣笑

    全然全然大丈夫だと思います!量を控えるとか味気ない食べ物もメンタル的にやられると思いますし!
    私が極端なだけなので🤣笑
    切迫早産で入院した時のわたしのメニューのサラダにもドレッシングはついて来ましたし大丈夫だと思います!
    糖質だけ気にしてとは毎回糖尿病外来の先生に言われてました💦💦

    まだまだ先は長いと思うのでそこまで過敏にならなくても大丈夫ですよ😌

    十分頑張ってらっしゃいます😊
    わたしも悩んだ時は先生に全部聞いてました🤣笑

    ボチボチ肩の力抜いてしましょ😊✨✨

    • 6月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事有難うございます🙏
    病院では一度の食前後だけで良いと言われていて、前後の2回だけでしたが、ライスを結構食べた時たまたま測ったら食後160になり、それから不安になり今毎食前後測るようにしています😣💭涙

    お一人目はなっても食生活等で改善してお二人目からなられなかったんですね🙏努力がすごいです。体質もきっと改善したんですね✨

    そうなんです😭ストレスも血糖値を上げると言われたので頑張らなきゃと思いながらついつい数値に振り回されて昨日は主人に八つ当たりしてしまいました💭笑
    切迫早産で入院もされていて大変でしたね😭
    赤ちゃんの成長のために炭水化物だけを抜きに出来るわけじゃないし、数値はライス食べるすぎると上がるしで本当コントロールが難しいです😱

    そう言っていただけてなんだかホッとしました。来週栄養指導があるのでその時に食べてる写真を見せて色々と教えていただきに行ってきます😭涙
    本当に有難うございます😭😭😭

    • 6月9日
ままりん

空腹時97って、ちょい高め?だけど大丈夫と思いますけど😆!
わたしも妊娠糖尿病でした!
空腹時だけが高めでそこで引っかかったりしてました😇
自分で測ってて100超えた時ありましたけど一時的なものだったし赤ちゃん産まれた時低血糖だったけど妊娠糖尿病だってわかって出産だったので病院側もしっかり対処してくださいました。今年5歳なりますけど健康てす😁
まぁ人それぞれだと思いますけどね✨

しかも割と初期に診断され、、
私も数値3オーバーで悔やみました…血糖値関係では苦しんだ妊婦時代でしたね🤰
幸い食事療法と血糖値測る治療?で出産までいきました!

チョコ🍫全然たべてないのですかー?私食べてました!
ドカ食いはさすがにしてませんけど、出産する前まで制限🚫して。
我慢するストレスの方が心配だったので💦
私の担当してくれた栄養士さんは一日のなかでおやつもあり!って言ってくれた方だったんです。
おやつは糖質10gまで。とか。
ナッツやヨーグルトはおすすめされました!
どうしても満たされなかったときは糖質オフされてるお菓子(ローソンで売ってるのとかロカボのやつ)を選び食べてました!

妊娠糖尿病って、体質やホルモンの関係だとも聞きました。
あまり落ち込まないでください✨!
血糖値が上がるのは誰でもあるけど、下がりにくかったりするのが問題だと個人的には考えてました。
糖質摂取しすぎると良くない的なこと言われますけど、少なすぎても赤ちゃんに栄養がいかないので気をつけてね、と言われたりしてました。
充分気をつけていらっしゃると思います♪
赤ちゃんのためにも気を張りすぎず時には息抜きして乗り切りましょう😁大丈夫!
先生のおっしゃることきいて妊婦楽しんでください🤰✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメント有難うございます😭🙏

    そうだったんですね😭確かに病院側もわかってくれているので注意してより見てくれますよね。
    低血糖だと率先して母乳を飲んだりしなきゃいけないから、注意してみていかないとね。と言われて絶望的になっていました💭汗

    祖父母がかなり気を付けていましたが、糖尿病で体質だと思うよと言われていますが自分のせいでこんな事になってしまったんだと診断されてからなかなか立ち直れずかなり落ち込んでいました😣
    私も第一子今年5歳になります。同じですね❤️

    私は2時間後の数値だけが3オーバーでした😱
    インスリンしたくないのでどうにか食事療法と血糖値測るやつで過ごしたいです、、、😣

    チョコ食後にひとかけらとかならいいけど空腹時に食べると血糖値あがっちゃうから食べないでと言われて、食べないに越したことはないと思い我慢していました。
    コンビニに全くいかず知識不足だったのですが、今はそんな素敵なお菓子もあるんですね。火曜日受診日なので食事の写真を見てもらって色々と聞いてきます😭🙏

    そうなんですよね。炭水化物を抜け。と言われれば頑張れるんですが、赤ちゃんが育つのに糖分必要だからと言われたら、どうやったらいいのかわからず、とりあえず野菜を沢山食べてたら炭水化物までにはお腹いっぱいになってしまい食べれないことも多々あり、野菜の量を少し減らす事にしました😂
    色々と教えてくださり本当に有難う御座います😭❤️❤️

    • 6月9日