

さくた
おそらく枠がある園を選ぶのだと思いますよ。
3歳児は幼稚園に行く子かいたりして
割と空きが出やすい方ではあります。
ただ空くかどうかは分からないので
狭き門かもしれません…

SSK
保育士をしていますが、3歳児になると保育士1人で見れる人数が増えたり、1クラスの人数が増える関係もあって入れることが多いですよ!住んでる地域にもよると思いますがその関係で私の住んでる地域では3歳児以上の入園なら入りやすいです!特別枠は聞いたことないですね…
すんなりと入れるといいですね😊

ふ🍵
上の方もおっしゃってますが3歳児からは1人の保育士が見れる人数が15人だったかな?とにかく格段に増えます。
また教育の観点から延長保育のある幼稚園に転園する子も出るので3歳からは入りやすいと思いますよ。
うちも今度の4月から2歳児クラス(3歳になる歳の子たち)までしかない小規模園に入園予定です。うちの自治体は激戦区ですが、小規模園からの転園は転園加算がかなりつくので、高確率で好きな園に入れるため、元からそれ狙いで小規模園希望しました(*´艸`)

まいまい(*^^*)
3歳児になって枠が増えスムーズに入れることを願いながら2歳までの保育園に預けたいと思います(^_^)
答えてくださいありがとうございました😊

サクラ
保育園は助成金が出ませんが、幼稚園は出ます。なので、保育料が幼稚園の方が割安になる人も結構いて、満3歳から幼稚園は受け入れがあるので3歳を待って転園や四月から幼稚園にという方が結構いると保育士さんが言ってましたよ。
コメント