
コメント

ままり
私はお金遣い荒いので夫に管理してもらってますよ🤣🤣🤣

ママリ
うちは主人の方がしっかりしてるので、主人が家計の管理してますよ😆笑
私は家族カードで好きに使っちゃってますが、、🤭笑
-
はじめてのママリ🔰
わたしも旦那の方がとてもしっかりしてます...🤣💦
家族カードってどんなものですか?😳- 6月8日
-
ママリ
夫のクレジットカードに紐づけされてるクレジットカードです✨
主人の口座から引き落とされます😊
得意不得意あるので、出来る人がやればいいと思いますよ💞- 6月8日

退会ユーザー
妹は旦那さん管理のお小遣い制です😳!
-
はじめてのママリ🔰
お小遣い制もいいですよねぇ...✨
わたしはたまにAmazonでポチポチ買ってしまうので、わたしもお小遣いにしようかな...🤣💦- 6月8日

まぁ🔰
私も旦那の方がしっかりしているので管理任せてます🤣
共働きなので私が決まった額を毎月渡して、家庭のものは旦那口座引き落としの家族カードか現金の場合は即日請求するようにしています😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
わたしも共働きの予定です!(育休中)
決まった額を毎月渡すんですね!
わたしもそうしようかなぁ...
今後習い事とか、学校関係のお金とか、いちいち話し合って分担するの面倒な気がしてきました...🤣💦- 6月8日
-
まぁ🔰
旦那さんが🆗なら決まった額渡すのオススメです🙆自分に残ったお金は自由に使えるのもいいです!笑
そうなんですよね、今後家計で支払いする分担をイチイチ決めるのも負担になりますよね💦- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
いくら渡してますか...?
残ったお金は自由に使えるのいいですね🤣💕
ほんとに、イチイチ決めたくないですよね💦
全部旦那に払ってもらいます...笑- 6月8日
-
まぁ🔰
私は10万です!最初は多いな…と思っていたのですが笑
外食、ブランド以外の服やコスメ、美容院代とかも家計から出ているので細かく決めなくて良かったと思ってます✨️
残ったお金の使い道も細かく言われないのでストレスフリーです!笑- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
10万ですか!
たしかに多いと思いました😳
なるほど、食費も服も美容院代もすべて家計からなんですね...!
むしろ残ったお金は何に使うのか気になりました🤣笑- 6月8日
-
まぁ🔰
育休や時短になれば減るみたいです🙌
残ったお金は時々カバンとか靴とか買うくらいで…むしろ独身の時より余裕あるかもしれません😂😂- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしは今育休中で、今後時短になるので5万にしておくかもしれません...🤣💦
カバンや靴を買うんですね✨
好きなことにたくさんお金使えるのはいいですね💕- 6月8日
-
まぁ🔰
私も育休に入ったらそれくらい希望です😂
納めている以外自由に使えるし旦那も自分のお金自由にしているのでストレスはないです☺️
一応何となくの家計の内訳だけは共有してます🙆- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😳✨
ストレスないのはいいですね🥺✨
家計の内訳は共有しておいた方が良さそうですよね!
ありがとうございます☺️✨- 6月8日

退会ユーザー
私もです!買いたいものを申告制にしたら今ところおさまってます💦
-
はじめてのママリ🔰
申告制いいですね✨
いつのまにか今月請求額がすごいことになっていたので...
旦那に任せた方が安心ですよね...🤣💦- 6月8日

はじめてのママリ🔰
職場の人がお金使い荒すぎて怒られて、旦那さんが管理するようになってましたよ😂
いつも服装とかマツエクとかでお金使いまくってる印象でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣✨
わたしは服とかマツエクとかは買ってないのですが...
子供の物になると、ポポポーンって買ってしまうので、ちょっと今どうしようってなってます🤣💦- 6月8日

さおりん
めっちゃ夫に管理してもらってます🤣
一般的に批判受けそうな感じで、お金管理できないです🤣
みんな得手不得手がありますから、得意な方がやればいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしもお金の管理がなかなかできません💦
たしかにそうですね✨
旦那に任せようかな...🤣- 6月8日

美咲
私もある種、管理されてますよ🤣
私の収入で食費と日用品、WiFiなど(1万円以下の引き落とし)をやって、家の預貯金は主人が管理し把握してます。私はこのくらいかなー程度しか知りません。
-
はじめてのママリ🔰
1万円以下の引き落としだけなんですね!
わたしも家計管理面倒くさくなってきたので、旦那に任せようと思います...🤣💦- 6月8日

いちご
分かります笑
私の旦那さんは貯める派で無駄遣い一切しなくて欲しいものあっても今じゃないと我慢できますが私はついつい買ってしまうし外食頼るしお金を使ってしまうので旦那さんに家計管理任せた方が上手くいくのかなって最近思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😭
わたしは外食大好きで、子供といってしまうし、ついつい色々買ってしまいます💦
今度旦那に相談してみます🥺- 6月8日
-
いちご
分かります!
外食ついつい行ってしまうんですよね🤣
平日旦那さんが仕事でいなくて子供たちとお出かけすると1万とか謎に使ってます笑
家計管理のことは私も旦那さんに任せようかな😂- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
1万すぐ消えますよね😳💦
わたしも旦那に任せてみたいと思います...🤣💦
とりあえず相談からです...- 6月8日
-
いちご
まず相談ですよね笑
旦那さんはほんとに無駄遣いしないのでお金100円から使う時買っていい?って聞いてくるので信頼もあるし任せれるかなって思ってます笑- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
100円からはすごすぎます🤣
わたしの旦那も全くお菓子とか買わないし、お出かけしても何も買わないので信頼あります...🤣🌸
もう旦那にわたしの全てを託します...笑- 6月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨
毎月いくらもらってますか😳✨?
ままり
決めてないです!!
基本給料日に1万だけもらって、なくなったり必要になったらプラスでもらってます😂
あればあるだけ使ってしまうので💦