
子育てと仕事を両立したいママが、フリーランスとして働くことに興味があります。具体的な仕事内容や収入について悩んでいます。家庭を優先しつつも収入を得たいと考えています。
ママになってフリーランスになった方いますか?
どんなお仕事してますか?
家庭と両立したく、時短復帰をやめたくて悩んでます。
先日webデザイナーの無料セミナーを受けましたが
入会にかなりの額、、そして本当に稼げるのか。。
在宅ワークいいなぁと思い、元々リクルートで営業をしており独立志向があります。ただ子供優先の考えに変わりました。
しかしお金がほしい!笑
教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
webライターしてます✨
在宅ワーク良いですよね!私も子供が産まれて考えが変わりました!自宅保育しながらはなかなかハードですが、ストレスは少ないです😊
デザイナーも向き不向きあるので、高額なセミナーを急に受けるのは勇気が入りますね😭独学から始めて独立した人も周りにいます!
TwitterやInstagramでたくさん情報得られますよ☺️

はじめてのママリ🔰
webかいわいの者です。
webデザイナーはレッドオーシャンだし、webはこれからノーコード開発とかで内製化できちゃうかもしれません。
元リクで営業さんならもっと採用代行とか営業代行のフリーランスになったほうが稼げるのではないかなって思いますけどね🤔
フリーランスの案件マッチングサイト見てると、採用代行とか営業代行多いですよ。
もちろん在宅ワークです。
保育園の洗礼中はちょっと辛いかもしれませんが。他職種でも同じかな、、、とも。
人事系フリーランスむけの案件紹介会社とかもあります。
知り合いが採用代行のフリーランスで2年目で2000万売り上げたって言ってて凄いなーって思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
採用代行!考えつかなかったです笑
調べてみますーーー!
webデザイナーの話だとこれから需要がすごい!と言っていて。笑
フリーランスのマッチングサイトなんてあるんですか?!
しらないことだらけで勉強になりすぎます。、。- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
いっぱいありますよー
元リクとか肩書き強くて羨ましいです笑- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
元リク4年間だけなので強いと思ってないです笑笑
営業しかしらない1日パソコンの前に座ったことない私は肩書きをかき消すくらいダメ人間だと思ってます笑- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
4年あれば十分ですよー!
営業経験はフリーランスやるには強みだと思います☺️
応援してます!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
インスタの広告でたくさん出てきて、、!でも受講に21万?!稼げるかもわからないのに投資できず。
広告に惑わされてますが
実際にやってる方もいるんですよねえ😳