※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

義母が産後の儀式や母乳の問題で干渉してきて困っています。義父も不快な質問を繰り返すため、ストレスが溜まっています。


『産まれたら産婦人科で
お祝い善を家族で食べるんでしょ?』

これ何十回て聞いてくる義母。

そんな儀式ないってなんぼいえばわかんねん!💢
それはあんたが産んだ時にあったんじゃないん。

自分に起きたことは全員同じと思ってる病気で
ほんまウザイ。。

私は1人目母乳があまりでず、混合で育てて
ましたが、『母乳出ないんやったら授乳クッションなんかいらんやん!』と言い出し...誰が一滴もでないなんかいうた?
それにミルク飲ませるのにいるし。

ほんまに極端な考え方しかできないからイライラして
『本当に何でも極端ですね』って言い返してやった。


義父も『母乳出てるんか?』とかいちいち
1人目の時に聞いてきてたし、それセクハラやぞ。
2人目産んだら絶対主人に悪気無いかもしれないけど
とっても不快やから口出すな!って言うといてと
お願いしよ。。

すみません。溜まってるストレス発散させてもらいました🙇‍♀️

コメント

おはな

産婦人科でお祝い膳皆で食べるって初めて聞きました🤣
疲れてるからゆっくり食べさせてくれやですね😂

旦那さんがその辺ちゃんとブロックしてくれるならどんどん頼ったらいいと思います😊
もうすぐ出産ですね✨頑張ってください✨

  • ママリ

    ママリ

    38週で出産なので、あと4週間後には出産ですドキ(✱°⌂°✱)ドキ

    そういう産婦人科もあるんですかね?私も聞いたことないです(笑) もう思い込んだらこう!!なので...ほんと訂正しても意味無いんです。

    • 6月8日
あおむし🐛

引きますね😭😂
マイルール強過ぎて無理🥲💦
義父も義父でセクハラきついし義母も宇宙人みたいでお疲れ様です😭

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんは母乳で育てるべき!!!が強烈に強く、助産師さんに入院中話したら鼻で笑われました(笑)

    人にも預けれるし、ママはゆっくり眠れるしいいことしかないのにーっ!と助産師さんも言ってくれて🥰もう面会とか来んな!と思ってます。

    • 6月8日
ひなまるママ(27)

入院してる時くらい1人でゆっくり
美味しいもの食べさせてくれよと
わたしなら言っちゃうかもです🤣
義父から母乳なんて言葉
気持ち悪すぎます🫠🫠

  • ママリ

    ママリ

    気持ち悪いですよね!!
    男が息子の嫁の母乳の心配なんかしていらんわ...きしょくわるい。次言われたらブチ切れます。

    • 6月8日
🫶🏻

確かにコロナのせいでなくなりましたがお祝い膳を家族で食べるの私の産院はありましたね😂😂

ただどっちにしろお前に関係ないし口出してくんなって感じですね🥶

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそういう産婦人科さんもあるんですね!!!自分もそうだったのか?そもそも義妹もそんなことしてないのに、なんで私だけ、私の産院はこうなんでしょ!!!とか言ってくるのか??

    疲れます。

    • 6月8日
たぬけ

なんで病院側が家族の分までお祝い膳用意してくれると思えるんでしょうね😂
病院関係ない奴らでごった返すわww
それともママ1人用の祝い膳をみんなで分け分けするつもりなんですかねw

病院側の出産頑張ったママへのささやかなお気遣いなのにあんた1番関係ないわw

と、言ってやりたくなりました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    レストランみたいなのがある産院もあるみたいなので...それが私が出産する産婦人科て思ってるようです。一言もそんなこと言ってもないのに...あの調子だと近所や親戚にも言ってそうですね😅😅😅

    それに1人目も同じところで出産してそんなことしたことないのに(笑)ボケてます...

    • 6月8日
あいぼん

困った義理の両親ですね、、
分かりますそれほんまに!
うちの義理の両親も本間誰かどないかしてほしいですもん😡旦那はハイハイ言いなりでアホちゃうか思います。

母乳じゃなくてもミルクあげんのに授乳クッションいるっちゅーねん!ですよね!

義父の母乳出てるんか?
も、嫌ですね!
私やったらうっさい黙れ!っておもいます!
体重何キロや?って聞かれた時もキモっ!何であんたに言わなあかんねんって思いました😤あんたゆーか、義母も、義弟、妹もおる前で、何で言わなあかんねん!あほか!
って、私も愚痴言ってしまいました!すみせん、、

トスレスかなり溜まると思いますがお互い頑張りましょうね

  • あいぼん

    あいぼん

    興奮してストレスがトスレスになっちゃいました笑笑
    ストレスの間違いです、すみせん

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    いやー全部私の気持ちを気持ちよく代弁していただいたようで、スッキリです(笑)ありがとうございます😊

    育った環境が違うとはいえ...
    義両親の言葉選びの悪さとか、下品さ、配慮のなさ等など驚くことばかりで、もう主人と付き合って結婚して9年なりますが...全く慣れません😭

    • 6月8日