![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
吸入の時診察してますよね?
胸の音問題なければ吸入も来なくていいと言われるので、それまでは通ってましたよ🌼
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
上の子が吸入通っていました。
1日に2回通う日もありました。
今も気管支が弱く喘息を出したりしますが、
小さい頃の吸入の時期がなければもっとひどくなっていたような気がします。
成長後のことを考えても、
お医者さんの指示があるのであれば、
吸入していた方がいいと思います✨
-
はじめてのママリ
喘息につながることもあるんですね💦
来てねとも、来なくていいとも言われてないのですが、それは来てねってことですかね😆- 6月8日
-
あー
一歳半くらいの頃にRSにかかったのですが、
そこで気管支をやられて喘息になりました。
長い間喘息予防薬を服用し、月に一度は定期検診に通い、
今の年齢になり、ようやく落ち着いてきました。
症状がなくても通院するので、本当にしんどかったです😂
吸入した方が本人が楽なのかどうか、お医者さんに聞かれてみたらいいかもしれないですね😊- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酸素低めですし咳は酷くなくても少し苦しさはあるのかもしれないですね。吸入したほうが楽になると思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
咳がなくても苦しさはあるんですよね💦受診してきます- 6月8日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
来なくていい時は、言ってくれるんですね!