※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べいまっくす
子育て・グッズ

一歳半の娘が楽しんでいるプーメリー以外のおもちゃやベビー用品について、1歳半〜2歳くらいで買ってよかったものはありますか?参考にしたいです。

一歳半の娘がいます☺️
一歳過ぎた頃に追視がはっきりしてきたので、そのタイミングでプーメリーを購入しました✨(高かったけど😓)

でもものすごく気に入ったみたいで、長い時は1時間ほど楽しんでいます☺️(隣で一緒に寝ながら、歌を歌ったり話しかけたりしながらですが…)
又、途中で音楽が止まると泣いて知らせてくれます😂
(それが面白くてたまらないです🤣)

プーメリー買ってよかった〜!!と思っているのですが、1歳半〜2歳くらいで買ってよかったなぁと思うおもちゃやベビー用品って何かありますか☺️??
参考にしたいのであれば教えて頂きたいです🎡!

コメント

☺︎

1ヶ月半ですかね?😯

  • べいまっくす

    べいまっくす


    その通りです😂💦
    間違えました😓

    • 6月8日
  • ☺︎

    ☺︎

    1ヶ月と1歳じゃおもちゃけっこう変わるなと思って😂もう少しするとハンドリガードが始まるので、オーボール掴んだり舐め舐めしたりしますよ☺️

    • 6月8日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    そうですよね💦

    オーボール!出産祝いに貰ったので、そろそろ消毒しようと思います💓
    ありがとうございます!!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちもプーメリー夢中でした!
長く遊べるし良いですよね🥰

1歳前後頃~今も遊んでるのは
タッチペンつきのはじめて図鑑
バランスボード
お風呂に貼る平仮名等のシート
クレヨンや水性ペン
おままごとキッチンとドールハウス
は変らず遊んでます😊
後は1~2ヶ月くらい夢中に遊ぶけど、ありきたりとかです💦(久しぶりに出すと軽く遊びます)

  • べいまっくす

    べいまっくす

    プーメリー最高ですよね😂!!

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    ですが、私の質問が間違えていて…1ヶ月半〜2ヶ月でした😂

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね😊
    かわいいし、親の癒しタイムにもなりますね✨

    私も気付けずコメントしてすみません😂
    1ヶ月半~2ヶ月だと
    オーボール
    音のなるガーゼのぬいぐるみ
    しましまぐるぐる(絵本)
    公文の歌絵本100(CDかけながし)
    が好きでした🥰
    知育系のCDかけながしは、
    今も好きみたいで歌ってたり、自分でスイッチ入れてクラシック流したりして遊んでます😁

    • 6月8日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    いやいや💦ご丁寧にありがとうございます😭!

    オーボールですね!今から消毒しときます👍!
    他の物も検討してみたいと思います💓
    私はYouTubeでSnowManばっか聞かせちゃってるので、知育系も聞かせてみます🤣笑!

    教えて頂きありがとうございました😊!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今から推しの英才教育も大切ですよね🤭
    うちも旦那がSnowMan好きで、オレンジkissかかると踊ってます🤣

    ついつい思わずお返事しちゃいましたが、娘さんに良いおもちゃ見つかりますよーに🙏
    (ダラダラ続けてごめんなさい。お返事不要です😁)

    • 6月9日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    旦那さんSnowMan好きなのですね!一緒で嬉しいです☺️笑

    オレンジKiss踊るの良いですね🤣!!

    全然ですよ!お話出来て楽しかったです💓ありがとうございました😊

    • 6月9日