※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義家族との関わりでモヤモヤしています。義母や義妹が色々介入し、旦那も関わりたがる状況に困惑しています。義家族の繋がりが過剰で、自分たちで決めたいと感じています。

旦那と義家族の関わりについての意見を聞きたいです🙇‍♂️

旦那は事ある毎に義母や義妹に頼ったり、義母や義妹も旦那に色々したりとあってモヤモヤしています。

例えば、車を買う時にも私たち家族で決めることなのに、義母が知り合いの車屋さんに取り次いでくれるってーと言われたり、義妹が知り合いの保険屋さんがいるから取り次いでくれるとか、義妹の旦那の知り合いの車屋さんが安くしてくれるってーとか、
いつも何かと義母の知り合い、義妹の知り合い、義叔母の知り合いに、、、って旦那も関わろうとするし、義家族も関わってこようとするし。。。
助かることではあるんですが、私たち家族で決めることなのに、、、とモヤモヤします。

そもそも旦那の職場も、義母の兄のツテで入社したのでどんだけ繋がりたいんだこの義家族は!!って思っちゃいます😣

義妹の彼氏がもうこの服着ないから旦那にあげるって義妹が渡してきたり。。。
え?義妹の彼氏のまで?って思ったりします😩

正直、関わって欲しくない。

私が気にしすぎなのかな😭

コメント

ママリ

純粋な質問なんですが、どうして関わってほしくないと思うんですか?逆に質問者様のご家族はどう関わってられますか?うちは、そこまでの関わりはありませんが、質問者様の逆です。

  • ママリ

    ママリ

    まずは夫婦で話し合って決めたい思いがあります。
    そこをナシにして義家族と決める旦那、私たち夫婦の話し合いを無視して決めてくる義家族。
    そこにモヤモヤしてしまいます。
    旦那にまずは夫婦で話し合いをしたいと伝えても、毎回何にしても私よりも義母義妹義叔母の味方なので、関わりたくない、関わって欲しくないと思ってしまいます。
    私の家族は、いつでも頼ってくれてもいいけど、まず私たち夫婦で話し合ってという考えだと思います。
    両親よりも夫婦を大事にしなさいという考えなので、両親からアクションを起こさないようにしてくれています。

    • 6月8日
紺

義両親と同居ですが、その関わり嫌ですね💦
身内に頼るのは最終手段です。
まずは自身の家族(配偶者)と相談の上ですねー。

私の実家遠方なのもありますが、基本そういう関わりしないので…
こどものおもちゃとかのお下がりならぎりですが、度を過ぎると気持ち悪いなぁと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、最終手段だと私も思います😣
    旦那はもう義家族がメインの家族ではなくて、新たに家族っていうものをもった自覚がないのかなとも思えます。
    私の実家も遠方でそんな関わりないし、たとえ近くだったとしてもないと思います💦

    もう度を超えたレベルだと思ってます😣

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私の夫もご主人と同じ様に義実家と関わってました、私も嫌だと思うタイプです😅
夫婦で相談して決める、それだけで良いのに
まだ親を頼るの〜?親が介入するの〜?ってビックリしますよね
親の言う通りに入ってる保険はめちゃめちゃ高かったことを夫も目の当たりにし、
色々な知識はもう現役時代の最新の知識ではないということをわかってからは、やっと夫婦で決めれるようになりました🥲

価値観の違いでしかないと思いますが、妻が嫌がってる以上は控えて欲しいですよね🥲

  • ママリ

    ママリ

    また頼るの?って聞いた時には、ものすごく怒ってました😑
    は?知り合いやったら少しでも優遇してもらったりできるし何が悪いんや!
    って感じです🤷‍♀️

    価値観が合わなさすぎてしんどいレベルです😣

    • 6月8日
deleted user

分かります😂

義母の知り合いは旦那からしたら他人ですよね😂

自立って知ってる?知り合いほど何も言えないんだよ?って夫には言いました😂

はじめてのママリ🔰

義家族とのかかわりは、蜂の巣に似ています。

義家族側は自分達の巣に嫁と孫が入ってきたって感覚です。

嫁側は義家族の巣から旦那が出てきて、嫁と子供の巣に旦那が入ってきた感覚です。

これは自分の実家にも言えることです💦

そして問題は旦那がどちらの感覚を採用するかです。

そこの感覚に違いがあるので、分かり合えないです💦

私は結婚10年経ってからまぁ前者でもいいかな?と思い、前者にしたらそんなに気にならなくなりました😀