※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そたこた
サプリ・健康

2歳の子が6日目の熱で悩んでいます。症状は熱だけで、病院で原因が分からず検査が必要か悩んでいます。熱がある時でも救急で検査するべきか、症状がない状態で考えられる病気があるか相談したいです。

2歳の子です。熱が出て6日目です。熱以外の症状はありません。
日中は36℃台まで下がりますが、夜になると40℃越えの熱を繰り返しています。
4日目にかかりつけの小児科で突発性発疹と言われました。が、なんとなく違うような気がして、5日目に別の小児科を受診しました。そこでは熱以外症状が無いので、原因が分からないと言われました。大きな病院にかかって、検査してもらった方がいいとも言われました。
救急でかかれば紹介状は要らないからと、紹介状はもらえてません。

そこで質問なのですが、
1、みなさんなら、検査希望の場合、発熱していなくても救急で受診しますか?(動きやすい日中は熱が落ち着いてます)

2、発熱以外の症状が無いのですが(食欲無いとか活気がないとかはあります)考えられる病気ってありますか?

よろしくお願いします。

コメント

遥か

まず突発性発疹は熱が下がると同時に発疹が出ます。ウチの下はかかりました。
大きな病院へ紹介状を貰って普通の時間に行くのをオススメします。
元看護師です。
他に聞きたい事あればどーぞ。

  • そたこた

    そたこた

    やっぱり紹介状もらったほうが良いですよね。
    紹介状書いてもらえるんですか?って聞いたら、「えつ?!救急でかかれば要らないよ」と何となく、書きたくないような印象を受けたんです😫

    • 6月8日
ツーリスト

先月1歳の息子がRSウイルスで7日間お熱下がらなかったです💦
4日経った後、かかりつけ医で採血検査をしましたが、採血検査や酸素測ったりはしましたか?

検査しは方がいいなら紹介状ほしいですよね😢

1.私なら心配なので検査したいですが、夜中熱が出てる時に救急で診てもらうのも大変なので、紹介状貰って日中に検査する方がお子さんも負担がなさそうですよね💦

2.RSウイルスも最初の5日間は高熱と元気ないだけでした。
その後、発疹や咳が出てきてました。
食べ物も、ほぼ食べず母乳のみでした!

ずっとお熱だと心配になりますよね🥺

  • そたこた

    そたこた

    小さいクリニックで採血する設備がありませんでした。酸素飽和度は測ってました。いくつだったかは聞いてないのですが、看護師さんが「大丈夫だね良かった」と言っていたので、問題無かったみたいです。

    そうなんです、下の子もいるので、日中時間作って行きたいんですよね😣
    でも今朝はまだ38.5℃あるので、子ども起きたら救急かかっちゃおうかなと思います。

    RSわたしも気になって調べました。咳とか鼻水の症状も書いてあったので、違うかなと思っていたのですが、ツーリストさんのお子さんもはじめは熱だけだったんですね。

    教えていただきありがとうございます。

    検査で診断が付いたら安心できるのか分かりませんが、なんだか分からない熱だけずっと続いて、とてもモヤモヤしてます😣

    • 6月8日
  • ツーリスト

    ツーリスト

    そうなんですね😭
    採血ってキットとゆうかそんな大がかりな感じじゃなかったけど、小さいクリニックにはないんですね😳
    採血検査すると体の中の異変に気づけると思います!
    酸素濃度が低くなければ肺炎とかにはなってなさそうですね!

    ですよね🥺
    その後、救急かかられましたか?

    RSウイルス長引くみたいで肺炎が心配ですよね!
    熱が下がったくらいから咳が酷くてテープを貰い背中に張ってました!

    一応、安心できますよね🥺
    わかってもすぐお熱が下がるかわからないですが、適切な処置をしてあげたいですよね!

    • 6月8日
  • そたこた

    そたこた

    返信ありがとうございます。
    結局、今日の朝に救急かかって、今点滴しながら検査の結果を待っています。
    何も問題ないと良いのですが😣

    • 6月8日
  • ツーリスト

    ツーリスト

    大変でしたね💦
    でも無事に検査出来てよかったです!
    何も問題ないといいですね🥺
    朝からそたこたさんもお疲れ様でした!!
    休める時に少し休んでください!

    • 6月8日
  • そたこた

    そたこた

    採血したんですけど、結局原因わかりませんでした😣
    明日の朝、再検査をするようです…😢

    • 6月8日
  • ツーリスト

    ツーリスト

    ひぇー😭
    あ!でもRSウイルスは採血ではウチも問題なかったです!
    でも鼻からやる検査でわかりました!イルフルとRSウイルスをやってわかりました!

    ただ血液検査して中も異常なければ少し安心ですね!
    入院とかはせずにですか?

    • 6月8日
  • そたこた

    そたこた

    鼻からやる検査はしなかったです。
    インフルエンザ流行ってるみたいなので、検査しなくていいか聞いてみたのですが、熱が出てから相当時間が経っているので、そうだったとしても治療法がないとのことで、やらなかったみたいです。
    幸い昨日の夕方から熱が下がってきて、夜中も発熱せず、今は36℃台になってます。
    再検査は入院はせず、外来にかかりました。
    はっきりした原因や疾患は分からず、何らかのウイルス感染が原因とのことでした。
    再検査の結果は問題なく、ひとまず安心しています。
    いろいろとコメントいただきありがとうございました。

    • 6月9日
mya🐰

うちの子は、それでアデノでしたよ!
夕方からの高熱繰り返すのが6日間。
食欲減る、のみでした。

  • そたこた

    そたこた

    アデノですか!
    熱下がらない間きついですよね。機嫌も悪くなると、こちらも疲れますしね。うちの子も熱出てるから食欲も湧かないんだと思います😣
    見た目でも痩せた感じがして可哀想です。

    • 6月8日