※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KOMAMA
妊娠・出産

首や目、顎、頭の痛みで限界。妊娠中で内科受診可能か悩む。産婦人科は遠く、内科での診察や薬についての経験を知りたい。

3日前から、首の前側の痛み+右目奥の痛み+右顎痛+頭痛で、冷えピタやお風呂で温めたりしていましたが…もう限界です。
産婦人科は隣駅ですが、30分程バスに揺られるしその路線は運転が荒くて行けそうにありません。
主人が1度かかった内科が近くにありますが、妊娠中に初診で行って診てもらえるでしょうか?問い合わせてみようとは思っていますが…今日は休診でした。
同じ様な症状で、内科で妊婦でも初診で診て貰えたり服用できるお薬貰えた方いらっしゃいますか?

コメント

❥

もし内科へいったら産科の検診時にそのことを伝えるといいでしょう

  • KOMAMA

    KOMAMA

    回答ありがとうございます。
    明日電話してかかろうと思います!

    • 2月1日
いっちゅ

整体に行ってみては?
国家資格もってらっしゃるので妊婦と伝えたらそれなりのせじゅつをしてくれますよ♪
私も、通って首やこしのいたみや足のむくみも改善できますし矯正も妊婦さんにいい矯正もあるので、おすすめです

  • KOMAMA

    KOMAMA

    回答ありがとうございます。
    恥ずかしながら私自身医療の国家資格持っていて昔勤務していましたが、週末どうしても外せない行事があるので痛みだけでも何とかしたい+急性と思われ、マッサージすると余計痛くなる症状なので整体は行けないのです(;_;)
    応急処置で何とかして貰えないか明日かかってみます…。

    • 2月1日
  • いっちゅ

    いっちゅ

    それは大変ですね‼
    むりされないよーにしてください。お大事に♡

    • 2月1日
deleted user

初期に頭痛と顎が痛くて行きましたが、妊婦だからカロナールくらいしかもらえませんでした💦私はカロナール全く効きません( ;∀;)
カフェイン少しとるといいと聞いたので、コーヒー一杯飲むと、少し和らぎました。

  • KOMAMA

    KOMAMA

    回答ありがとうございます。
    カロナール効かないんですね。
    私も冷えピタ貼ったりカフェオレ飲んでますが、効きませんね…。
    鎮痛剤が欲しくて仕方ありません…。

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産婦人科に電話して、市販薬使えないか聞いたことあります。アセトアミノフェン(カロナール、タイレノール)は産婦人科でも処方されるけど、責任はとれないと言われました。当然ですが💦
    私はどうしても辛くてタイレノール飲みましたが、カロナールより効きました。
    もちろん責任はとれませんが💦

    • 2月1日
  • KOMAMA

    KOMAMA

    行けなくても電話して聞いてみた方がいいかもしれませんね。
    早く痛みから解放されたいです。

    • 2月1日