※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台市で発達グレーの子供を育てる方、情報交換したいです。親の会がなくて困っています。

仙台市で発達グレーのお子さんを育てている方いらっしゃいますか?
4歳年中クラス男児、
保育園加配あり、手帳・診断なし、
ASD傾向ありの息子を育てています。

就学についても意識し始めて、気になって発達グレーの親の会などあるのかな、と思い調べたら
東北にそういうのがまったくなくてびっくりしました…
全部アーチルを通せ、という行政のスタンスもなかなか苦手です💧
情報交換というか、お話しできれば嬉しいです。

コメント

ハンギョ〜🐟

仙台市では無いですか
大崎市で発達グレーの5歳の女の子育ててます
幼稚園加配あり手帳なし診断なし
ですが今月発達の検査をやっと出来ます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大崎なんですね!
    ぜひお話しさせてください🥺✨
    発達の検査というのは行政管轄の検査でしょうか?
    うちの子は過去2年アーチルでの発達検査で「IQが出せない(本人が検査をやらないので発達指数を見れない)」と言われてしまいました💧
    8月に他の病院で発達検査する予定です😭

    • 6月8日
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    上の子は病院での検査になります😭
    今のところは精神発達遅延の軽度かもと言われてますが確定は貰えてないです💦

    • 6月8日
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    あ、癖で上の子と言いましたが
    5歳と3歳の姉妹のママをしてますʕ ◦`꒳´◦ʔ

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉妹ママさんなんですね💗
    うちもずーっとASD寄りのグレー、とだけ言われて
    確定のない状態が続いています😞
    集団でのコミュニケーションが苦手なタイプで、
    発語も遅かったんですが
    グレーだとどこにも属せない感じがしてモヤモヤしちゃいます😭

    • 6月8日
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    上の子はコミュニケーションはしたいんだろうけど言語がイマイチお友達に伝わらなくて
    遊びたくないって言われたりしちゃうみたいです😭
    言葉も2語文が出たのが2歳8ヶ月とかで今も多分理解力もあんまりないんだろうなと思ってます😭
    モヤモヤしちゃう気持ち凄く分かります😭
    上の子は来年から小学校ですが検査結果次第で支援学級も考えてます😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました!💦

    • 6月8日
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    上の子もコミュニュケーションと制作の時間のハサミなど補助してもらってます😭
    同じです!環境の変化、切り替えに弱いタイプです😭
    年少さんの頃なんて毎日泣いて登園して床に寝転ぶわ席立って違うところに行ったりと
    ホントにすみません。って感じでした😭
    そして環境の変化に弱いタイプなので夏休み中とか長い休みになると行き渋りが出てくるので
    幼稚園の先生から毎週1.2回程度預かり保育として登園しませんか?って言われたくらいです😭

    2歳なったら、3歳なったら、4歳なったら、って何度も言われて
    もう聞き飽きたわ!って思いました🤣

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイプは違うかもですが似た傾向ありそうですね🥺✨
    うちは年中の今でも毎朝「行きたくなーい」と言って、
    先生の前でももじもじして「ママと一緒にいたい😭」と泣くこともあります…
    でも長期休みでも預かり保育の提案を向こうからしてくれるのは
    結構手厚く見てくれてるんですね😊✨
    小学校だとまたかなり環境変わるから不安になりますよね…

    聞き飽きるのわかります😂「それ去年も聞いたわ!」って思いますもん🤣グレーって本当診断つきにくいですよね!
    コミュニケーションの点で何か参考にされたりしてるものってありますかー??

    • 6月8日
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    似た傾向が多く親近感が湧きました😭✨
    上の子も保育参観の時保護者は先に帰るんですが年中さんの時大号泣でしたよ笑
    ママと帰る!ママ!ママ!みたいな、、笑😂
    かなり手厚く見てくれてホントに頭が上がりません😭

    上の子に話してるのは
    お友達と話す時長い言葉だとお友達も分からないから
    遊ぼ!だけ言って着いていきな!って言ってます笑
    今日は𓏸𓏸ちゃんとおうちごっこしたと楽しそうに言ってました笑
    そしてたまに言葉が不明瞭の事があるのでその時はちゃんとした言葉を何度も教えてます
    コミュニケーションが取れないのは多分言葉のせいなのでそこを必死に改善してます😭
    まだまだ時間はかかりそうですが…😭

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

わかります!
うちの子も子ども同士だと言いたいことが伝わらなくて、
そこを先生に補助してもらってるイメージです😭
あとは環境の変化、切り替えに弱いなどで…
おともだち間のやりとりは、見ててハラハラしてしまいます…

うちも支援級だろうなー、と思って今から考えてます!
成長過程なのか、特性なのか見守っていきましょう!と言われてから何年経ったことか…😭

はじめてのママリ

支援センターで貼り紙見たのですが、「ししのこ」という支援団体?があり、レアルという療育サークルがあるみたいですよ!

あとのびすくは月曜日休館ですが、第3月曜日?は発達が気になる乳幼児と保護者が集まれる会というか遊べる日、お話しできる日です😃

私も何かとアーチルを通してにうんざりです😂

あっちゃんママ

初めまして、たまたま「アーチル」のキーワードで検索したら辿り着いたのでコメントさせていただきます☺️

5歳年中クラス男児、
保育園加配あり、手帳・診断なし、
ASD傾向あり息子です。
(同じすぎて直接話したい位です🥹)

1歳半検診の前にまだ歩かないことを保育園に相談したら、目が合いにくいことを指摘されて1歳半検診をきっかけにアーチルに繋がり、年1回発達検査を受けています。

就学のこと、気になりますよね💦
アーチルには具体的なことは言われてないですが、保育園には「特別支援学級が良いと思う、サポートが手厚い私立の小学校も検討してみては?」と言われたものの、現時点で何ができるかもわからずで😭

今年もアーチルに電話する時期が来て憂鬱だなと思いながらママリを開いたところでした😂❣️

息子は歩くのも言葉が出るのも遅くて、今はうるさい位喋りますが質問と答えが合っていなかったり、相手の立場で考えることが難しかったり、頻度は減りましたが癇癪も起こします。毎年アーチルで対処方法を聞いて試したりもしますが、あんまり響いてないこともあるし、悩みは日々変わるのでもっと気軽に相談したいですよね。。まさに親の会とかないかなぁなんて思っていたところでしたが、ないんですね😭

答えは出なくても、同じ特性のある子を持つ親同士で話せる場があるだけでも違いますよね。やっぱり健常の子を持つ友達だとそもそも発達障害のことを知らなかったり、自分ごとではないと思うので(泣)

長々とすみません〜😵‍💫