※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

失業保険の手続き中。パワハラで辞めさせられたが、就労可否証明書が必要。病院で受診したら書けないと言われた。どうしたらいいでしょうか?

失業保険の手続きをしているものです。会社のパワハラで強制的に辞めさせられました。ただ、会社都合にしてくれるわけでも無く自己都合になりました。待機期間をなんとか避けたいと思い病んでたのもあったので就労可否証明書を書いて貰えば制限はなくなると聞き病院に受診したのですが
随分受診してないから書けないと言われました。書けないものなんでしょうか、、、

コメント

遥か

私は下の妊娠の為失業手当の延長した事あります。
結局失業手当申請せずに復帰しましたけどね。
病院によるのかしら?
精神科とかなら書いて貰えるとは聞きますが。

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

普通に退職理由をパワハラだと記載して、ハローワークに調査してもらえば良いと思ったんですが、されてますか?
離職票の退職理由のところに記載するところがありますよ〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に自己都合で処理されてるんですけど、その後でも変更可能ですかね、、、

    • 6月8日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    ご自身の申告も自己都合にしたんですか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パワハラでと言ったんですが、会社の証明がとか言われてそのまま書類通り自己都合での処理となりました。

    • 6月8日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    サインしてしまったならもう無理でしょうね…

    • 6月8日