
2歳10ヶ月の子供が最近グズりが激しく、保育園での様子も心配。自閉症の兆候があるのか不安。同じような経験をした方はいますか?
今2歳10ヶ月の子を育てています。
今年初めに弟が産まれ、イヤイヤ期もあったけど落ち着いてきたかと思ったんですが、ここ1ヶ月癇癪なのか赤ちゃん返りなのかとにかくグズリが激しいです。
元々ぐずると後ろに倒れて頭を打ちまくる事が多かったんですが、さらにパワーアップしてます。
保育園にもその事を伝えて様子をみてもらっていたのですが、今日先生に
•頭をぶつけたりする事が増えてグズる事も多い
•注意するとグズる
•他の子達はそんな事はせず、うちの子だけ
•去年も同じ感じだったけど立ち直りは早くなってる
この事を伝えられ、もし両親が良ければ相談できる所を紹介出来るとの事。
はっきりとは言われなかったけど、つまり自閉症の兆候があるという事なのかなぁと。
どんな我が子でも愛おしい事には変わりないし、我が家の宝物です。
でも正直自分でももしかしたら自閉症かも?と思う事もあったのですが、いざ言われてみるとなんとも言えない気持ちになって…
この機会に相談してみようかと思うんですが、本当に自閉症なのかな?ってモヤモヤしてる自分もいて。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
相談するのを先伸ばしにして後々障害がわかった時に「もっと早く診てもらってれば…」という方けっこういます。
相談して後悔することってあまりないと思うので、早めに相談だけでもされるといいと思います!
発達障害だろうとなかろうと療育いってて損することってほとんどないです!
(あるとすれば通わせることの親の負担くらいです😅)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
旦那とも話して、相談してみて損はないから相談してみよう!どんな結果でもそれは個性だし!と前向きに言ってくれて不安もなくなりました🥺
早速明日先生に相談して話をしてみたいと思います🥹