※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月のお子さんが水分をあまり摂らない悩みです。飲み物を工夫しても飽きてしまい、お茶寒天で水分補給していますが、外出時が特に大変です。同じ悩みを持つ方はいますか?

1歳2ヶ月。水分をとりません。
普段麦茶をストローマグに入れていつでも飲めるようにテーブルに置いているのですが、最近ほとんど手をつけずほっておくと1日50mlも飲まなくなりました。

他のストローマグに変えてみたり、コップを3種類試したり、ペットボトル直飲み、ストロー飲んでいるところを見せて一緒に飲ませるなどいろいろとやってきましたが、うまくいくのは1回目だけですぐ飽きてしまいます。
水も同じです。
ジュースはまだあげたくないのであげていません。

お茶寒天を作ってそれを食べさせて今は水分補給しているのですが、外出時は特に大変です。

同じ様な水分とらないお子さんいらっしゃいますか??🥲
飲むようになるのでしょうか。。

ちなみに外で遊ばせても飲みません。

コメント

はな

うちの子も飲みムラあります😣牛乳はあまり飲まないですか?

牛乳やヨーグルト、ワンタンスープは飲んでくれることあるので、本当はお茶とか飲んでもらいたいけど、それでOKとしてます💦

ママリ

娘もあまり水分取らないです🥺
2歳過ぎたくらいからやっと喉が乾けば自分から飲むようにはなりましたが、それでも少ない方だと思います。
1歳くらいの時はお茶の種類を変えたり水にしても温度を変えたり入れ物変えたりといろいろしましたがほとんど飲みませんでした💦
なのでほぼ毎食スープをあげるようにしてました。

ジュースもあまり飲ませたくはありませんでしたが、飲まなくて脱水症状起こすよりはマシと思って暑い日に出かけた時など外出先では飲ませてました😌

moony mama

息子も飲まない子でしたよー。
食事に必ず汁物つけたり、3食後とおやつで牛乳飲ませたりしてました。
成長したら、喉乾いたらがぶ飲みするようになったので、本当に必要なかったんだろうなーって思ってます😆