※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園に行きたくない息子がいます。理由は「ママがいなくなるから」。体調不良もあり。毎日幼稚園に行くのは苦痛。対応に悩んでいます。

幼稚園の行きしぶりについて。
長いですが、読んでアドバイスいただけると嬉しいです。

年少の息子ですがここ2週間くらい幼稚園に行きたくないと言います。
理由を聞くと「ママがいなくなるから」(さみしい)ということです。
幼稚園の話しは、やったことやお友だちのこと、先生のことなど話してくれますし、幼稚園が嫌いというわけではなさそうです。(家と違い我慢しなければならないことも多いと思うので無理してる部分はあると思います。)
体調不良がきっかけだったのかもしれません。(鼻水から中耳炎、今は鼻水、咳が少し)夫が夜勤の週で朝帰ってくるのがわかっていたのも理由のひとつだったのかもしれません。
迎えに行くと園庭で友だちと遊んでいます。

今日は黒の日(平日)?とか青の日(土曜日)はパパと遊べるの?とかよく聞いてきます…
毎日、朝起きて、少し不穏な感じで、着替え、ごはんもスローペースですが、します。その間に幼稚園行きたくないと言ったり、泣いちゃうと言ったりします。
自転車にも不穏な顔をしながらも乗ってくれて、幼稚園について、いざ降りる時に顔がくしゃっとなり、泣いてしまいます。「ママー!ママー!」と泣き叫ぶのでこちらもつらいです…
本人も頑張りたい気持ちと嫌な気持ちで戦ってるんだと思います😭

泣いてしまいますが、すぐ?泣き止んでその後は普通に過ごしているそうです。

長くなりましたが、対応についてお聞きしたいです。
①わかるよ、ママもさみしいよ、でも、幼稚園でお歌うたったり、遊んだり、お家で出来ないことやってきて欲しいんだ、みたいなことを話してハグしたり、絶対お迎え行くからね、お家帰ってきてからママと遊ぼうねと話す。
①のことをずっとしてきたのですが、今日はわたしが不機嫌になってしまいました…💦毎日毎日なんなの?なんで他の子は泣いてないのに…繊細な子なのかな?今後の心配などなど…思ってしまいまして…💦
わたし自身がメンタル弱いので息子の気持ちもとても良くわかります。わかるのでよけいに心配というか…

今日は、わたしが機嫌が悪いので息子は「僕、頑張る!」と幼稚園に行きました。着いた時にちょうど同じクラスの子がいたのもあり、泣かずに登園出来ました…が、無理させてる、自分の気持ちを我慢して出せない子にはしたくない…でも我慢してやらなければならないことも世の中にはたくさんあるし、
休ませたら休んでいいんだってなるタイプの子だと思います…

幼稚園にお迎えに行ったときは、「来たよー!」とハグしたり、寝る前のお話のときに「息子のこと大好きだよ!」とハグしたり日常で愛は伝えています。

今後どう対応したら良いのか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

悩みますよねー!
うちも行き渋りあったりなかったりで、行き渋った時はどうすれば、、と思いましたが。

他のお友達もみんな同じような感じみたいで、結局子どもってみんな同じような感じだからさらっと流すことにしました😂

そうだよね〜行きたくないよね〜でも行ったら楽しいもんね!今日も頑張ろう!はい、行ってらっしゃい!また迎えにくるね〜バイバーイ!

って感じです。
あれこれ言ってきても、うんうん、そうだよね、わかるよーって言いながら、最終的には上記に戻るって感じです😂

そんなに深く考えなくて大丈夫かなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日はそのような感じでやってみたいと思います!
    毎日なのでなんか心配だし疲れちゃって💦
    ありがとうございました!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦毎日真剣に向き合ってると疲れてストレス溜まっちゃって😅
    大人も休み明けは、仕事行きたくなーいってなりますし、子どもも同じなんだと思うので、うちの子が特別何か…みたいに思わなくていいと思いますよ😊
    適当に聞き流して、帰ってきたら、頑張ったね〜って褒めてあげたらいいと思います!
    聞き流すのさえも疲れますけどね😂お互い頑張りましょう!!

    • 6月7日
しましま

娘が年少の時に行きしぶりが酷かったです。10月までは号泣大暴れも度々。幼稚園でしがみつかれて大泣きされてとかざらでした。
秋には少し落ち着きましたが、3月にも泣くことしばしば。
ママがいいお家が良い、と言っていました。おむかえのときには機嫌いいので、行ってしまえば幼稚園は楽しんでいましたよ。
家の子はこういう子なんだな、と気にせず先生に引き渡してしまっていました。
3月最後まで泣いていたのに、年中の初日で切り替わりました。本当に何事もなく、年中さんになったから、と元気に登園しました。
息子は逆に年少初日に門からひとりで部屋まで行けると行ってしまいました。年少は問題なく登園。年中の頭でママがいい!と登園時にしがみつき大泣きになりました。2週間ほどで落ち着きましたが、本当に子供って色々ですね。
愛情不足とかに結びつける必要はないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのように対応していましたか?上の方のようにはいはーいって感じで共感しつつ、さらっと流す感じでしょうか?
    娘さんは今は行きしぶり全くありませんか?

    • 6月7日