※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事量が少ない娘さんについて、フォロミへの切り替えを考えています。同じような経験のある方からアドバイスをいただきたいです。

ミルクからフォロミへの切り替えについて質問です。


朝 アンパンマンパン1本(残す日もある)とヨーグルト、バナナ3cmほど

昼 うどん数口と卵焼き
夜 納豆ご飯と取り分けのおかずと味噌汁(100gも食べてないはず)

くらいしか食べない少食娘です。生後1ヶ月から完ミです。
体重は9.2kgでここ2ヶ月ほど増えてません。
歩くのが早く1歳前から歩いてるからかもですが、、

それでも食事の量やミルクが足りて無いのかと思い
フォロミへ変えるのを迷っています。

こんな食事でもフォロミに変えてもいいのでしょうか?
フォロミに変えたら食事量が増えるとかは無いですよね、、?


現在はミルクを日中1〜2回、寝る前と夜中1回飲んでます。
同じように少食のお子様いるママさん、アドバイスや経験談教えていただきたいです。

コメント

ままま

まず、1歳過ぎてミルクを飲んでいるのはどうしてですか?
フォロミもミルクもなしで飲むなら牛乳でいいかなと思います。

体重も9ヶ月から1歳半まで9キロ台。
身長があるせいか小柄ではなかったですがとにかく食べなかったです。
2歳前に突然食べるようになり、
今は98cm15キロの標準になりました。
うちは食べなさいと言っても食べないので時期が来るのを待ちました。

deleted user

ミルクやめたら食事量増えるというのは聞きますが、フォロミに変えたら食事量増えたというのはあまり聞かない気がします💦
少食だとすごく心配になりますよね🥲1日3食とミルクのみですか??午前と午後でおやつをあげてみてはいかがでしょう?🍙
まだまだ一度にたくさんは食べられない子も多いため補食として果物やおにぎりなどのおやつをあげるのもいいかなと思いました😊