![ske](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誕生会に手ぶらで来た旦那の弟に不満。別居中の奥さんとの考え方の違いもあり、プレゼントのことでイライラ。100均のものを小さいと言われたことも気になる。
愚痴です。
この前下の子の誕生会をやったのですが
旦那の方のじーじ、ばーば、ひいばーばを呼んだのですが
今、奥さんと子1人と別居中で実家に転がり込んでる
旦那の弟も呼んでないのに来ました。
来る事自体はいいのですが、誕生会なのに手ぶらで来るのってちょっとって思うのダメですかね?
弟の別居中の奥さんの考え方が私とは合わなくて
お年玉もお合い子であげるのやめましょうって言われて
お正月に、じーじや未婚の旦那の兄からはちゃんともらってるのにうちとだけやり取りないのがおかしすぎて😰
誕生日プレゼントも奥さんがあげるなとか言ってるのかぁと思いつつ、別居中なんだからお菓子の1つでも買ってきてくれれば全然違うのにって😭
誕生日会に言われたんですけど
うちのあるのもを
あれ100均?って聞いてくるのイラッとするの私小さいですよね。笑
- ske(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫の弟も、誘ってないのに勝手に義母が連れてきて、手ぶらでタダ飯食べに来てました笑
まあその程度かなーと思って気にしないようにしてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
呼んでないのに来る時点で、あれ?ってなります😓でもそれを当たり前にできる人なら手ぶらで来るのも納得というか…。
気が効かない、思いやりがない残念な人だと思って諦めます😮💨
-
ske
呼んでないんだから察しろって感じです!
こちらが諦めるしないですよね、、、- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるべく関わらないのが1番です😂
私も義妹が同じ感じなので、できるだけ関わらないようにしてます…。- 6月8日
ske
同じような人いるんですね😅
もうこっちが気にしないようにするしかないですよね😅