
職場に虚言癖の年上女性がおり、その言動に悩んでいます。精神的な苦痛を感じており、相手を辞めさせる方法を相談したいと思っています。
職場に虚言癖の年上女が居ます。
1度その方の虚言癖のせいで2人で揉めたことがありますが少し落ち着いたので普通に大人なので仕事してましたがまた虚言癖が強く実害が出てきています。
私の悪口を他の方に伝えたり(ほぼ無いこと、してない事)
私のせいで仕事を辞めた人がいると言いふらしたり
(そのやめた方に私は1度も絡んでない)
小さい嘘から大きい嘘まで多いんです。
これって私が精神を病んで診断書でも貰えば職場相手を辞めさせたり出来ないでしょうか?私は1度も辞めずに職場を続けてるのに相手は出戻り虚言癖。辞める時も虚言癖でやめたのに…
- 天使ママ◡̈*.。(7歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
辞めさせたりは正直厳しいと思います。
でもそーゆー人は自然と周りから人が消えていくか、虚言癖から信頼を失って大きな問題にぶち当たるかだと思います。

マリオ🥸
トピ主さんが診断書をもらってもトピ主さんが休業できるようになるだけで本人は何も痛くないですね、、
それこそハラスメント窓口とかが会社にあれば多少は違うかもしれません!
-
天使ママ◡̈*.。
やはりそうなりますよね…。打つ手はないのでしょうか
- 6月7日
-
マリオ🥸
んー
同じ悩みを持つ方も多そうな案件ですので仲間を増やすのはどうですか?
かと言ってこちらも悪口を言うと同じ穴のムジナなので仲間を増やして、仕事以外の会話を全体で避けるであったり、
もしくは上司に相談できれば上司から注意してもらうなどですかね?- 6月7日
-
天使ママ◡̈*.。
そうですね😊ありがとうございます!
- 6月7日

はじめてのママリ
辞めさせたりはできないと思います。ちなみに虚言癖の方って真っ向勝負したらなんていうんですかね?事実を突き詰めていけばその方が嘘をついているのは明確なはずで、対面で逃げ場のない状況で問いただしたらなんでいうんでしょう。
-
天使ママ◡̈*.。
100個嘘ついたら100個分の答えを用意してるらしいです。調べただけなんですが💦
- 6月10日
天使ママ◡̈*.。
それを待つのみですかね…