
娘が友達との関係で落ち込んでいます。母として何かできることはありますか?
幼稚園ママさんに質問です。今年幼稚園になった娘がいるのですが風邪をひいてしまい2日程休み1日大雨の警報で休園になり土日を挟んで月曜日また体調を崩し火曜日久しぶりに登園しました。
ですが、風邪で休んでいる間に一緒に遊んでいたお友達は違うお友達と仲良くなってしまって一緒に遊んでくれないと落ち込んでいます…
この場合母として何か出来ることはありますでしょうか…😢
対策など経験などされた方がいましたらお話聞かせてください…
落ち込んでいる娘を見ていると辛くて…。
何か少しでもアドバイスなど提案などあれば
教えてください🙇🏻♀️
- 𝓚(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
何もしなくて良いと思います😃
この先何度もそういうことはあるでしょうし。
「そっかー残念だったね」って共感するだけで良いと思います。
言うとしても「一緒に遊ぼうって声かけてみたら?」くらいですかね
うちもそういう時はありましたが、数日後普通に楽しそうに帰ってきました。まだ幼稚園の人間関係って日々変わるので大丈夫だと思います。

はじめてのママリ
共感しつつ様子見ます。
別に避けられてるや嫌なことをされてるわけではないのですから。
それに何日も休んでいたんですよね。お友達だってせっかく仲良くなれたのにずーっと幼稚園きてくれなくて1人だったわけですから寂しかったはずですよ。別の友達くらいできるのではないのでしょうか。
𝓚
夜分遅くのお返事申し訳ございません。
そうですよね…😔
これから先乗り越えなければならないのは娘自身ですしね…
寝かし付けの時に今日どーやった?楽しかった?などを聞きます。
私もみんなで遊ぼ🎶って言ってみたら?とは言いましたが
どこかモヤモヤが消えず質問させてもらいました。
ですが、初めてのママリさんの言う通り日々気分は変わりますし、数日後笑って帰ってくるだろうな☺️と思えました!
素敵な回答ありがとうございますっ🙇🏻♀️