
コメント

♡バンビニ♡
私も妊娠12.3週の頃ありましたよー!
今はもぅ治ってます(^^)

退会ユーザー
ありました!!!!!
なんかネットで見たらつわりが終わりかけの時に
頭痛くなるってのを読んだことがあります!
-
chiiii★
どれぐらいで治りましたか?(;_;)病院にいこうか悩んでいます。。
- 2月1日

かずちょ
私も妊娠初期や中期にかけて頭痛がありました。
市販の頭痛薬は妊娠中には飲めないので、かかりつけの産婦人科に検診時でも良いので先生に伝えると、妊婦でも服用できる頭痛薬を処方して頂けますよ!
お大事になさってくださいね!
-
chiiii★
そのお薬でけっこう治りましたか?
- 2月1日
-
かずちょ
良くなりましたよ!
30週くらいまで仕事してましたが、ひどい時は仕事に支障が出るくらい頭痛がありました。
治るというよりも、症状を抑える感じです。
余りにも辛い場合は服用してゆっくり休まれた方が赤ちゃんにもお母さんの身体にも負担がかかりませんよ。- 2月1日

ぺーたー
偏頭痛持ちで妊娠中一時期悪化してカロナール飲んでました
-
chiiii★
私も偏頭痛持ちです(;_;)妊娠前はよくお薬のんでました(@_@)
- 2月1日

えーなん
私も最近頭痛が起こりやすいですー(T ^ T)
とりあえずしんどくなったら寝てます(^^;;
-
chiiii★
横になっててもズキズキしますよね(;_;)
- 2月1日
-
えーなん
しますします(T ^ T)
私の場合薬とかを検討するほどひどくないので落ち着いたら動いて、痛くなったら寝ての繰り返しです(^^;;- 2月1日

ぁーゃ
私も妊娠初期の時に頭痛に
結構悩まされました…T_T
もともと、偏頭痛持ちもありますが
冷えピタ貼ったり
鼻で大きく深呼吸したり
してましたが我慢できず
病院行って妊婦さんでも飲める薬
処方して貰いました!
薬早く処方してもらえばよかったって
私は思いました!
でないと日常生活に少し支障をきたしていたので…(╥ω╥`)
お大事にしてくださぃ( ´-` ).。oO
-
chiiii★
できればお薬飲みたくないなと思って我慢しているのですが、、
病院も産婦人科ではないほうがいいですか?- 2月1日
-
ぁーゃ
私もベビさんの事考えて
薬飲みたくない派でしたが
それを産婦人科の先生に伝えたところ
我慢してストレスになってベビさんに
負担かけるよりよっぽどいいーょ!
ってゆわれました!
1度相談だけでもしてみては
どーですか?- 2月1日

オーロラ
私もなります!
12週頃から頭痛が始まり、気になってネットで調べたら、『妊婦』『頭痛』の記事をいくつか見つけたので、妊娠中の特徴かと思っています。
私は朝は比較的大丈夫なのですが、1日仕事をして夕方になると頭痛が起こります。。
頭痛辛いですよね。。

lemon
私も初期は頭痛がひどかったです💦薬飲みたいー!と家で唸ってました。笑
妊娠の悪阻の一つでもあると思いますよ、後々なくなったので(^^)
chiiii★
どれぐらいで治りましたか?(;_;)寝起きもひどくて、、涙
♡バンビニ♡
2日間続いて治ったり、また痛くなったりの繰り返しでしたよー^^;
市販薬を飲もうか悩むぐらいだったので、検診の時に相談したら
妊婦さんでも飲める薬くれましたよ♡
chiiii★
そうなんですね!前も貧血で倒れた話をしたんですが、お薬などもくれなかったので欲しいと言わないといけないですかね、、
♡バンビニ♡
貧血は、血液検査などで引っかかったり数字に出てこなかったら貰えないと思います。。
私ももともと貧血持ちで妊娠前に病院へ行った時に血液検査をされて、数値が異常に低くなってると言われて薬を半年間飲んで治療しました。。
妊娠初期の血液検査では先生から貧血の数値について指摘はありましたか??(^^)
頭痛は突発的に起こるものなので話せば薬をもらえるとは思うのですが
「でも出来れば飲まないでください」と言われましたよー(><)
妊婦さんでも飲める薬だけだ、飲まないに越したことはないみたいです。
あとはネットで頭痛に効くツボを調べてひたすら押してましたww
気休めですが、、^_^