コメント
はるママ
私は4人とも日赤で産みましたが、おすすめします!
元々太り気味だったので、体重管理が厳しかったですが、そのおかげで無事に4人産むことが出来ました☺️
元の体重にもよりますが、体重増加は命取りにもなりうるので、辛い時もありましたが、厳しく管理してもらえて本当に良かったと思います。
お産は何があるのかわからないので…🥺
しっかり管理してくれるところを選ぶか、緩いところを選ぶか最終的に決めるのは自分ですが、後悔する前にちょっと考えてもらえたら👍
はるママ
私は4人とも日赤で産みましたが、おすすめします!
元々太り気味だったので、体重管理が厳しかったですが、そのおかげで無事に4人産むことが出来ました☺️
元の体重にもよりますが、体重増加は命取りにもなりうるので、辛い時もありましたが、厳しく管理してもらえて本当に良かったと思います。
お産は何があるのかわからないので…🥺
しっかり管理してくれるところを選ぶか、緩いところを選ぶか最終的に決めるのは自分ですが、後悔する前にちょっと考えてもらえたら👍
「産婦人科」に関する質問
今妊娠14週です。 先程起きてお手洗いに行ったら 便器が血で染まるほど出血がありました。 3回くらいトイレットペーパーで拭くと 出血も止まり腹痛も今のところはありません。 いつも行っている産婦人科は日曜日がお休…
横になってる状態でお腹の張りと腰の痛みが10分→9分→9分の間隔でくる。 おりものシートにおしるしが結構な量でてる ちなみに初産で40週3日目です。 この状況で産婦人科に電話はしないほうがいいでしょうか。
子供3人が昨日発熱し、インフルエンザ陽性でした。 今日昼過ぎから私自身、喉の痛みが強く、37℃〜37.2℃の微熱があります。(平熱は36.5℃くらい) 食欲あり、関節痛等はないです。 現在妊娠7か月ですが、病院に行くとした…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
hato
ありがとうございます♪
私も元々太り気味なので、体重管理について言われることが多いですが、厳しすぎずある程度言ってくれるところならいいかなと思っています!
明日安田に行きますが、転院はありえるので転院先を日赤にしようかと思ってます☺️
はるママ
私がお世話になった1番腕の良い厳しい先生は東京の病院に行ってしまって居ませんが、今居る先生達はとても優しくてしっかり指導してくれるので大丈夫だと思います🙆♀️
あと、余談ですが日赤はNICUが併設されているのでとても安心です🍀
2番目と4番目が出産時に新生児過呼吸症候群(気胸みたいな)で、すぐに新生児科の先生が対応してくれNICUにお世話になりました😅
今では2人ともやんちゃすぎますが😂
あと、安田はいい噂聞かないですよね…((ボソッ)
hato
NICUは安心ですね✨
やっぱり明日行ってすぐ日赤にしようかな…笑
安田なんかそう言われてますよね💦
はるママ
病棟も外来も、みんな優しくて話しやすいスタッフばかりです☺️
私はほぼ4年連続産んだので、来ると思ったわー!って感じで😂
産んでからも無理に母子同室では無くて、預かってくれるのでゆっくり休めます😂
hato
スタッフさんたちも気になるところではあるのでお聞きできてよかったです☺️
ちなみに、総合病院って高いって聞きましたが、手出しいくらくらいでしたか?分娩方法とかもあるかと思いますが…
はるママ
1人目
1週間体重管理入院からの誘発分娩(平日午後)12万
2人目
入院してその日に破水させて自然分娩(平日お昼)160円😂👈すぐにNICUに入院したので、新生児管理費とか無かったせいかもです🤔
3人目
自然分娩(平日夜)7万
4人目
1日入院して誘発分娩(平日午前)5万
だった気がします🤔
hato
細かくありがとうございます😭
そんなに高い!ってわけでもなさそうですね…160円…!驚きです
はるママ
うる覚えですがざっとこんな感じでした😂
2人目は1人目が12万だったので衝撃すぎて覚えてます😂
日赤で自然分娩で出産した人で15万以上は聞いたことないですね🤔
hato
安心しました☺️
本当ありがとうございます♪
はるママ
もし転院が決まれば、ほのぼの日和という冊子と各種サービスの料金表みたいな紙(平日の分娩料とか書いてる)貰えます😀
あと、今からでも加入している健康保険に限度額認定証の申請をしておくと安心ですよ😀
万が一入院とか帝王切開とかになっても、限度額で済むので😀👍
hato
そうなんですね!!!
色々わからない中助かりました✨👍
はるママ
お役に立てたなら良かったです🍀
日赤のことならなんでも聞いてくださいね😂👍笑
hato
ありがとうございます😭